会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> >

GPN印刷サービス・シンボルマーク
使用規定

1.シンボルマークの目的

印刷物の発注者あるいは印刷会社が、当会制定の「印刷サービス」発注ガイドラインにもとづいてグリーン購入に取り組んでいることを組織内外にアピールすることを通じて、発注ガイドラインに沿った取り組みを普及促進する。

2.シンボルマークの使用者

  • 発注者あるいは印刷会社がGPN会員であること
  • 組織内におけるシンボルマークの使用状況について把握・管理する責任者を置くこと

3.シンボルマークの使用目的

自らの団体または法人が印刷サービスのグリーン購入に取り組んでいることをアピールする目的に限って使用することができる。

4.シンボルマークの使用条件

シンボルマークは下記の条件に限って使用することができる。

  • 発注ガイドラインで定めたチェックリストを用いて可能な限り環境配慮を行った印刷物であること
  • チェックリストのチェック結果について、当会事務局から求められたら提出できること

5.シンボルマークの使用手続き

  • シンボルマークの使用を希望する当会会員は、所定の「シンボルマーク使用申込書」に必要事項を記入の上、シンボルマーク掲載見本資料を添えて、使用開始15日前までに事務局に提出する。
  • 当会事務局は、本規定に照らして提出書類を審査する。
  • 当会事務局は、シンボルマーク使用の許可、または不許可について申込者に通知する。

6.シンボルマークの使い方

  • 既定の基本デザインを縮小または拡大して使用すること。
  • 基本はフルカラータイプの指定の色とするが、淡色タイプで下記の4タイプも選べるものとする。あるいは下記から色を特定し、ベタでの使用を可とする。
    • フルカラー(文字・帯 C70%+M40%、葉・茎 C80%+Y60%)
    • 紺(C70%+M40%)
    • 深緑(C80%+Y60%)
  • シンボルマークの下またはその付近に、下記の文章を必ず併記すること
    • 「印刷サービスのグリーン購入に取り組んでいます」
    • 英語の場合、「We practice Green Purchasing of printing services」を併記すること

また、下記の文章を併せて表記することもできる。(自由記載とする)
『(このパンフレットは)GPN GL-14「印刷サービス」発注ガイドラインに基づき作成しています』
『(このパンフレットは)古紙配合率○%白色度○%の再生紙及び植物性大豆インキを使用しています』

7.シンボルマークに関わる権利

シンボルマークに関する一切の権利はグリーン購入ネットワークに帰属する。

8.シンボルマークの使用許可取り消し等

本規定に反するなど不正な使用をした場合、使用許可の取り消し、当会からの除名など必要な措置をとることがある。

2002年4月25日制定
グリーン購入ネットワーク幹事会
2009年 7月17日改定 理事会
2020 年6月25日改定 理事会

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク