環境の取り組み
→ 導入している規格名
製品の長期使用を配慮して、拡張スロット、拡張メモリスロット、PCカード、
USB、IEEE1394ポートなどを備えています。
また、製品機能を維持するために必要な補修用性能部品の最低保有期間は
5年及び6年としています。
パソコンの故障や修理のお問合せは、個人向けは「パソコン修理便」
(フリーダイアル 0120-950-222)に、法人向けは「富士通ハードウェア修理
相談センター」(フリーダイアル 0120-422-297)にご連絡ください。
富士通は、環境汚染の未然防止及び環境負荷の低減を目的に、全社規格の「製品環境アセスメント規定」による製品開発と設計を行っております。アセスメント規定では、製品に関連する法規制の遵守・オゾン層保護法での規制化学物質の不使用・省資源化・省エネルギー化・リサイクル性・処分の容易性・包装等に関する40項目を評価し、この評価基準に合格したものだけを「環境配慮型製品」として製品化しています。また、当社独自の厳しい環境評価基準を個別に設定し、この基準に合格した製品を環境配慮強化型製品の「グリーン製品」として、パソコンなどをお客様に提供しています。
富士通は、製造事業者としての拡大生産者責任(EPR)を果たし、資源循環の社会づくり
に貢献するため、富士通製品の自主回収と再資源化に取り組んでいます。
法人のお客様のご使用済み富士通製IT製品を回収/運搬し、当社リサイクルセンター
にてリサイクル処理をおこないます。弊社担当営業にお問い合わせください。
なお、他社製IT製品や什器の回収/リサイクルは、「富士通リサイクル受付センター」
(03-5762-3357)にお問い合わせください。
個人のお客様のPCリサイクルマークが付いたご使用済み当社製パソコンは、当社受付
専用窓口「富士通パソコンリサイクル受付センター」(03-5715-3140)にて新たに料金
負担なく回収、リサイクルを行います。
回収には、全国の郵便局がご利用いただけます。
同梱される当社製品のマニュアルは、古紙配合の再生紙または森林認証紙を使用しており、
インキは、環境負荷の少ない植物油インキを使用しています。
これらは、マニュアルに記載しています。
また、表面加工については、ラミネートや樹脂コーティング、PVCなどを
使用しておりません。
富士通では植物のデンプンなどを原料とするポリ乳酸(PLA)を最適化した植物系素材をノートパソコンの筐体部品に採用しています。(LIFEBOOKシリーズの一部機種)
この植物系素材は従来の石油系樹脂(PC-ABS)と比べてライフサイクル全体でのCO2
排出量を約15%削減できます。
プレスリリース(ノートパソコン)nhttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/01/13.html
植物性プラスチック筐体(環境技術)nhttp://jp.fujitsu.com/group/labs/techinfo/techguide/list/polymers.html
富士通ではリサイクル設計として植物性樹脂の材料表示をしています。
材料表示はJIS K 6999,6899-1~4に準拠してPLAを付加した表示をしいます。
材料表示:PLA+PC-TD10 FR(40)
植物性樹脂のリサイクルについては、まだ、纏まった回収量が得られていないため、
現状はサーマルリサイクル利用(高炉還元剤利用など)に留まっている。