環境の取り組み
→ 導入している規格名
サンケイグループは設計・生産関係会社(三惠工業)と販売関係会社(サンケイ、ギャルド)と連携してさまざまなサポート体制を整えています。弊社商品は特に部品交換が簡単にできるようになっています。又、使用済後の背部座部をまるごとリサイクルできるタイプ(資源循環型チェア)も数多くそろえています。全国の代理店及び販売店、又は弊社にご連絡をいただければ、速やかに対応させて頂きます。
サンケイは『MY DEAR GLOBE-親愛なる私たちの地球』を企業スローガンに掲げ、「地球を汚さない」「資源を大切にする」という基本的な考えを軸に、再生(RECYCLE)・再利用(REUSE)・商品のロングライフ化(LONG LIFE)・ゴミの減量(INDUSTRIAL WASTE)・有害物を出さない(EFFLUENT)の頭文字「RELIEF-リリーフ」を商品づくり、企業活動の行動指針として標榜、実行しています。簡単に分別できる設計と素材の統一化を徹底することで、チェアのリサイクルを容易に、スムーズにしました。部品交換も簡単にできますから、長期にわたってご使用頂けます。
回収システムはまだ確立していませんが、回収した製品を社内において分別、樹脂などは粉砕しペレットにして再度原材料として使用するシステムがあります。
出来るだけ使用しないようにしています。