カラーインデックスPP「IN-3405,3406,3410,3412,2305,2310,2206」
商品詳細
-
分類 その他のファイリング用品
- 事業者名テージー
- 価格¥165(税抜¥150)~¥550(税抜¥500)
購入、問い合わせの際は「エコ商品ねっと」をご覧になられたことをお伝えください。
-
No.
チェック項目
チェック
- レベル1
-
1.
環境方針を持っている
-
2.
環境対応の責任体制を定めている
-
3.
環境問題に関する従業員教育を行っている
-
4.
自社に関係する主要な環境法規制を把握し、順守している
- レベル2
-
5.
環境取り組み体制と成果を定期的に検証して次の活動に活かしている
-
6.
従業員が環境方針に基づいて自分の業務の中で行うべき環境対策を理解し、実践している
-
7.
環境活動に関する規格やプログラムを導入している
-
8.
第三者認証を取得している
-
No.
チェック項目
チェック
- 資源・エネルギー
-
9.
<L1> 資源(投入原料、水等)とエネルギー(電力、重油、ガス)の使用量削減の取り組みを行っている
-
10.
<L2> 資源とエネルギーの使用量の把握をし、具体的な削減目標や計画を立てている
- 環境配慮型製品・サービスの製造・販売
-
11.
<L1> 環境配慮型製品・サービスの製造・販売を積極的に行っている
-
12.
<L2> 環境配慮型製品・サービスの製造・販売状況を把握し、具体的な販売目標や計画を立てている
- グリーン購入
-
13.
<L1> グリーン購入の取り組み方針を有し、グリーン購入を行っている
-
14.
<L2> 購入している製品・サービスの量と種類を把握し、具体的な目標や計画を立てている
- 包装・物流
-
非該当(包装・物流を必要とする業務を行っていない)
-
15.
<L1> 環境負荷ができるだけ小さい包装・梱包を行っている
-
16.
<L2> 環境負荷ができるだけ小さい物流を行っている
- 化学物質
-
非該当(化学物質を使用していない)
-
17.
<L1> 化学物質の使用量及び外部(大気・水・土壌)への排出量削減の取り組みを行っている
-
18.
<L2> 化学物質の使用量及び外部への排出量を把握し、具体的な削減目標や計画を立てている
- 廃棄物
-
19.
<L1> 廃棄物の発生量の削減及びリサイクルの推進、適正処理を行っている
-
20.
<L2> 発生する廃棄物の量と種類を把握し、具体的な削減・リサイクル目標や計画を立てている
- 生物多様性保全
-
21.
<L1> 「生物多様性保全」に関する取り組み(例:森林保全活動<植林、天然林保護、間伐>、認証品の購入、原材料のトレーサビリティの確認等)を行っている
- 地域への貢献
-
22.
<L1> 周辺地域の環境保全活動を行い、自治体や地域団体の活動に積極的に参加している
-
No.
チェック項目
チェック
-
23.
<L1> 「人権・労働等」に関する方針、規定等を持っている
-
24.
<L1> 「公正・適正な取引」に関する方針、規定等を持っている
-
25.
<L1> 「情報セキュリティ」に関する方針、規定等を持っている
-
No.
チェック項目
チェック
-
26.
<L1> パンフレットやホームページ等で、自社の環境情報を積極的に公開・提供している
-
27.
<L1> パンフレットやホームページ等で、自社の社会的取り組みを積極的に公開・提供している
-
28.
<L2>「2.環境への取り組み」に関する現状の数値や目標値を公表している
-
29.
<L2>「3.社会面の取り組み」に関する現状の数値や目標値を公表している
-
No.
チェック項目
チェック
-
30.
<L2> サプライヤーに対して、環境面・社会面の取り組みに関する確認・調査を実施している
-
その他の環境への取り組みについての自由記載
-
TEL
03-3862-5411
-
FAX
03-3862-5416
-
Email
support_1909@teji.co.jp
-
URL
https://www.teji.co.jp
- 分類
その他のファイリング用品
- 製品名
カラーインデックスPP「IN-3405,3406,3410,3412,2305,2310,2206」
- 事業者名
テージー
-
グリーン購入法適合
適合している
-
グリーンスチール使用有無
使用していない
- グリーンスチールURL
- 再生材または森林認証材、間伐材、植物由来のプラスチックの使用状況
インデックスPP(再生PP60%)
- 製品重量中の再生材使用率【参考値】
57%
- バージン材の使用状況
特になし
- 白色度(%)
-
- 消耗品の交換・補充
-
- とじ具の再使用
-
- 見出しラベル交換
-
- 樹脂ラミネート加工
-
- 粘着材・接着剤のリサイクル適正
-
- 残芯
-
- カッティングマットの両面使用
-
- 使用している窓材について
-
- ケースの種類
-
- エコマーク認定番号
- エコリーフ関連URL
- CFPプログラムURL
- 温室効果ガス排出量情報URL
- カーボン・オフセット認証URL
- 環境ラベル(エコマーク、エコリーフ、CFP、カーボン・オフセット)備考
- 大気環境改善(低VOCなど)取り組み区分
- 大気環境改善(低VOCなど)備考
- 素材毎の分別性、他の環境配慮特記事項
本体は全てPP製のため、分別廃棄が容易
- 機能・品質・バリエーション等についての特記事項
A4・30穴 5山,6山,10山,12山
B5・26穴 5山,10山
A5・20穴 6山
- 商品の標準価格及び補充・交換用消耗品の型番と価格(円)
¥165(税抜¥150)~¥550(税抜¥500)
-
環境報告書
なし
-
ホームページアドレス
https://www.teji.co.jp
-
その他の環境情報源
特になし
- 環境配慮特記事項
本体は全てPP製のため、分別廃棄が容易
その他の商品
-
マイホルダーサイド「MS-342,MS-344,MS-346,MS-364」
-
マイホルダー「M-201,MC-202,MC-203」
-
トスボックス「TX-245」
-
スライドクリップファイルはさんど~る「CC-442」
-
カラーバーファイル「CBY297,CBY310 」
-
透明ポケット「P-142,P-142E,P-142D」
-
カラーホルダー「CC-141N,CC-141E,CC-141D,CC-141A,CC-141G,CC-141-00」
-
カラーバーファイルカバー「CBC」