会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > 【情報提供】フェアトレード ミリオンアクションキャンペーンキックオフ トークイベント&懇親会"気候変動による食・日常生活の危機"(4/25・東京)のご案内

【情報提供】フェアトレード ミリオンアクションキャンペーンキックオフ トークイベント&懇親会"気候変動による食・日常生活の危機"(4/25・東京)のご案内

グリーン購入紹介2024-04-18

グリーン購入ネットワーク(GPN)は、「持続可能な調達(消費と生産)の推進を通じて脱炭素、SDGs、サーキュラーエコノミーの実現に貢献する」という方針のもと、セミナー・コラム等を通じて、サステナビリティの様々なテーマの情報発信に取り組んでいます。
今回、NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパンより、4月25日(木)に開催される「フェアトレード ミリオンアクションキャンペーン キックオフ<トークイベント&懇親会>~気候変動による食・日常生活の危機~」について、情報提供をいただきましたので、GPN会員の皆さまに共有させていただきます。
なお、GPNは協力団体として、5月1日より実施される「フェアトレード ミリオンアクションキャンペーン 2024」に参画しています。



>>>お申込みは「こちら」 ※チケットの申込になります




◇5月はフェアトレード月間です。
毎年5月1か月間、全国規模で展開しているフェアトレード推進のための「ミリオンアクションキャンペーン」を今年も開催します!
全国の小売やメーカー、商社などの企業や飲食店、フェアトレードを推進する市民団体、NGO/NPO、学生団体、教育機関、行政機関など、多様な150以上の企業・団体が参加します!
このキャンペーン開始に先立ち、4月25日にキックオフイベントを開催します。

当日は、最新のフェアトレード市場規模の発表・需給動向の情報提供やコーヒー・カカオ・バナナ生産者からの生の声(動画メッセージ)、フェアトレード・ジャパンの団体アンバサダーで女子スキージャンプ選手・髙梨沙羅さんからの動画メッセージに加え、元ラグビー日本代表キャプテンで甘酒・発酵食品や日本古来の食材をつかったカフェ「CAFE STAND BLOSSOM」オーナーである廣瀬俊朗さんなどゲストをお迎えしてのトークセッションを実施します。

また、イベント後半では、参加者の皆さま同士でも交流を楽しんでいただけるよう、フェアトレード製品を使用したケータリング(一部ヴィーガン対応あり)をご用意するほか、ガーナ現地よりカカオ生産者と中継をつないでの対話時間や5月のフェアトレード月間に向け、各地の様々な取組みの共有タイムも予定しています。


■今年のテーマは“気候変動”
コーヒー(アラビカ種)の栽培地が2050年には50%に半減する可能性があると言われていたり、カカオの木は西アフリカでは生育が難しくなるかもしれない。バナナも病気により絶滅してしまうかもしれないなど、気候変動の影響で多くの産品が持続可能ではなくなると言われていることをご存知でしょうか。
私たちの「食」と「日常生活」が、存続の危機に立たされているのです。

ミリオンアクションキャンペーンを通して、気候変動対応へのアクションに取り組んでみませんか?

今年は250万のフェアトレードアクションを目指して5月のキャンペーンを一緒に盛り上げていけるよう、多くの皆さまのご参加をお待ちしています!

※トークイベントと懇親会にはメディアの取材が入ります。
 お写真や動画撮影にてお顔が映りたくない方は事務局までお知らせください。


======================================
フェアトレード ミリオンアクションキャンペーン キックオフ
<トークイベント&懇親会>
~気候変動による食・日常生活の危機~
======================================

【イベント概要】
●日時:2024年4月25日(木) セミナー15:00~16:00/懇親会 16:00~17:30
●参加費:セミナー無料/懇親会有料(一般:3,000円/学生:2,000円)
●会場:3×3Lab Future 
   (東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階)
●登壇者:潮崎 真惟子 認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン 事務局長
      髙梨 沙羅 女子スキージャンプ選手 (動画メッセージ予定)
      廣瀬 俊朗 株式会社HiRAKU 代表取締役/元ラグビー日本代表キャプテン
      Bismark Kpabitey ガーナ現地よりカカオ生産者(中継)
●参加対象者:
   ・フェアトレードに取り組む/関心のある企業担当者
   ・フェアトレードに取り組む団体・学生・市民の方
   ・フェアトレードに関心のある方はどなたでも
●主催:認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン


【当日の流れ】
14:30 受付開始
15:00 イベント開始
     ・フェアトレード・ジャパンより最新市場規模・需給動向の発表・共有
     ・ゲストトークセッション
     ・生産者メッセージ動画(ケニア、ガーナ、ドミニカ共和国)
16:00 懇親会(フェアトレード食材をつかった飲食をご用意しています)
     ・各業界企業のSDGs・サステナビリティ担当者からの活動紹介
     ・ガーナのカカオ生産者との対話(中継)
     ・参加者ネットワーキング・交流タイム ほか
17:30 終了


【登壇者紹介】
髙梨沙羅さん 女子スキージャンプ選手(イベント当日はメッセージ動画での参加)
小学2年生からジャンプを始め、2011年2月のコンチネンタルカップにて国際スキー連盟公認国際ジャンプ大会での女子選手史上最年少優勝を果たす。その後、FISワールドカップにおける4度の総合優勝などを経て、18年平昌冬季五輪では銅メダルを獲得。FISワールドカップでは男女を通じて歴代最多の63勝、また女子歴代最多116回目の表彰台に立つ偉業を成し遂げた。

廣瀬俊朗さん  HiRAKU代表取締役、元ラグビー日本代表キャプテン、TEAM FAIR PLAYキャプテン
1981年生まれ、現役引退後は「ビジネス・ブレークスルー大学大学院」にてMBAを取得。ラグビーW杯2019では、国歌・アンセムを歌い各国の選手とファンをおもてなしする「Scrum Unison」や、ドラマ「ノーサイド・ゲーム」への出演など、幅広い活動で大会を盛り上げた。現在の活動範囲はラグビーの枠を超え、スポーツの普及・教育・食・健康や、国内外の地域との共創に重点をおいた多岐にわたるプロジェクトにも取り組み、全ての人にひらけた学びや挑戦を支援する場づくりを目指している。 2023年2月には甘酒・発酵食品や日本古来の食材をつかったカフェ「CAFE STAND BLOSSOM」を鎌倉市にオープン。

潮崎 真惟子 認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン 事務局長
デロイト トーマツ コンサルティングを経て現職。一橋大学経済学部卒。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了(比較経済・地域開発)。コンサルタントとしては事業戦略立案などに加え、サステナビリティ・SDGs・人権関連のコンサルティングや政策立案、ルール形成戦略立案、人権デュー・ディリジェンス、NPO/NGO向けコンサルティングなどを多数担当。「児童労働白書2020 ―ビジネスと児童労働―」執筆。労働・人権分野の国際規格「SA8000」基礎監査人コース修了。准認定ファンドレイザー。株式会社オウルズコンサルティンググループ・マネジャー。

【懇親会でのケータリング】
・ここでしか食べられないフェアトレード食材をつかった特別メニューをご用意します
・飲食をお楽しみいただきながら、ぜひ参加者同士のネットワーキング・交流を!
・マイ箸・マイカップ・マイ皿のご持参大歓迎です!
-----------------------------------------------------------------------------


【フェアトレード支援金付きチケットについて】
本イベントでいただきました支援金(寄付)は、フェアトレードの普及活動に充てさせていただきます。
ご寄付の受領証明書および税額控除のお申込みは申告制となります。
ご寄付は、ご自身で申告していただくことで、税制上の寄付控除を受けられるようになります。
寄付控除の計算式の例:フェアトレード支援金5,000円付きチケットの場合
 税額控除額=[寄付額5,000円(チケット代8,000円 - イベント参加費3,000円)- 2000円]×40%
詳しくは[寄付控除について]をご覧ください。


【注意事項】
・本イベントのオンライン配信はありません。会場でのご参加のみとなります。
・定員に達し次第、締め切らせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
・前半のトークイベントのみ参加など、ご相談がある方は主催者までご連絡ください。
・当日、会場において特別なご配慮が必要な方については、主催者、認定NPO法人 フェアトレード・ラベル・ジャパンまでご連絡ください。
・何らかの理由で本ページからの申込みが出来ない場合、下記のお問合せ先へご連絡ください。


【お問合せ先】
FLJウェブサイトお問い合わせフォームの内容は「その他」を選択いただき、「4/25キャンペーンキックオフイベント参加」の旨をご連絡ください。
>>>お問い合わせはこちら


エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク