お知らせを配信したい方へ
GPN会員の皆さまの「グリーン購入に関するイベントを広くお知らせしたい」、「持続可能な調達やグリーン購入に関連する取り組みをPRしたい」、あるいは、「グリーン購入や持続可能な調達の具体的な取り組み事例が知りたい」というご要望にお応えし、持続可能な調達・グリーン購入関連情報を掲載しています。掲載ご希望の方は、以下の「掲示の要領」に沿って、GPN事務局までご連絡ください。
※掲載原稿は掲載をご希望の団体にて作成いただきます。
掲示の要項
-
掲載できる情報は下記に限ります。
-
以下の団体が催すイベントや募集の案内、発行している刊行物やレポートの紹介等であること
GPN会員
環境省、経済産業省、農林水産省、国土交通省、消費者庁、観光庁、内閣府、国連環境計画(UNEP)、
日本環境協会、日本LCA学会
GPNが後援または協賛する催事の主催者 等
- 持続可能な調達 / グリーン購入に関連のある(役立つ)内容であること
-
社会課題(気候変動、プラスチック資源、食品ロス等)の解決に寄与する製品等の環境面、社会面の配慮事項/取り組みの紹介。
ただし、掲載が可能な製品等は、エコ商品ねっとの掲載製品/サービス、グリーン購入大賞の受賞事例であることが条件になります。それ以外の製品等は掲載不可となりますのでご了承ください。
-
- 原稿の文字数は、700字以内を目安とします。
-
件名に「会員からのお知らせ掲載希望」、本文に原稿をご記入の上、E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)へお送りください。
-
イベントの案内の場合、以下の内容をお知らせください。
- 開催日時(期間)
- 開催場所
- 主催者
- 内容、プログラムなど詳細
- その他(参加費、参加対象等)
- 問合せ先
-
商品/サービス等の紹介の場合、以下の内容をお知らせください。
- 事業者名
- 商品、サービスの名称
- 解決に寄与する社会課題
-
内容(3に寄与する背景、根拠)
※環境面、社会面の配慮事項・取り組みについてご紹介ください。
- 関連するSDGsの目標番号、エコ商品ねっとあるいはグリーン購入大賞のリンク先、掲載希望団体のHP
- 問合せ先
なお、商品/サービス、及び、取り組みを紹介される場合に、「低価格、他社より安い、限定販売」等の販促を促す表記は厳禁となります。
また、商品/サービスの紹介に限り、1団体が掲載できる件数はひと月に1件と致します。複数商品を紹介される場合には、1つの記事にまとめて掲載ください。(その場合、文字数は700字を超えても問題ございません)
-
イベントの案内の場合、以下の内容をお知らせください。
- 原稿は、掲載希望日の約1週間前までにお送りください。
- いただいた原稿をそのまま掲載できない場合もございます。予めご了承ください。