- 【情報提供】農林水産省:「サステナアワード2025 応募受付中」~伝えたい日本のサステナブル~(11/9締切)
- 【情報提供】農林水産省:サステナウィーク2025~サステナブルが推しになる~(10/15~10/28)
- 【ご案内】「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」へのパネル出展に関して(10/29,30・名古屋)
- 【情報提供】ESD推進ネットワーク全国フォーラム2025世代をこえて考える、気候危機のこれから~こども・ユースの声をきっかけに広がる対話~(12/7・ハイブリッド)
- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
GPNコラムVOL.4「地域レベルの持続可能な消費と生産-ローカルSCP推進の秘訣-」の掲載
GPN活動報告
|2020-09-08
グリーン購入ネットワーク(GPN)は、会員専用ページ「資料(国内)」にGPNコラムを掲載しております。
今週は、GPNアドバイザーの中口毅博氏(芝浦工業大学 教授)より寄稿いただいた「地域レベルの持続可能な消費と生産-ローカルSCP推進の秘訣-」を掲載しましたので、是非ご覧ください。
◆GPNコラム
旬なキーワード・社会的課題の解説、企業が製品・サービスを生産・提供するにあたり、あるいは企業や自治体等の購入者が持続可能な調達、グリーン購入を実施するにあたり、理解しておくべき概念や考え方、トレンド等について、広く掲載する予定です。
■GPN会員専用ページの閲覧方法
*「エコ商品ねっと」の事業者・製品情報の登録・更新に使用する、ログインIDとパスワードとは異なりますので、ご注意ください。
>>>パスワード通知依頼
●お問い合わせ
グリーン購入ネットワーク事務局(担当:竹内・高岡・深津)
TEL.03-5829-6912 FAX.03-5829-6918 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)