会員団体合計1,247
団体(企業1,017、行政102
民間団体128
2025625日時点
> > 【情報提供】ソーラーウィーク2025マッチングイベント開催(11/5・6)

【情報提供】ソーラーウィーク2025マッチングイベント開催(11/5・6)

グリーン購入紹介2025-08-13

GPN主催セミナーの連携団体として協力いただいている一般社団法人太陽光発電協会様が、ソーラーウィーク2025(2025年11月5日~12日)の中で、昨年度に続き、マッチングイベントを開催されますので、GPN会員の皆さまに共有させていただきます。
マッチングイベントは、太陽光発電事業者と再生可能エネルギーの導入を考えている需要家との出会いの場を提供することを目的に、イベント会場に発電事業者様、需要家様、小売電気事業者様にお越し頂き、情報交換、名刺交換などを行う場にしたいと考えております。
また、マッチングイベントはソーラーウィーク2025の会場内で実施されるため、併せて各種シンポジウムや表彰式、レセプションなどに参加することも可能です。
再生可能エネルギーの導入をご検討されている事業者様のご来場を心からお待ち申し上げております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(マッチングイベント)
■日時:①2025年11月5日(水曜日)13:00~15:00
    ②2025年11月6日(木曜日)13:00~16:00
■場所:野村コンファレンスプラザ日本橋中ホール1
    (東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号YUITO日本橋室町野村ビル6F)※5F受付
■参加費:無料
■申込期限:2025年9月30日(火曜日)←需要家様としてご参加の場合のお申込み期限
    (※発電事業者様、小売電気事業者様は、10月15日(水曜日)までにお申込みお願い致します)
■申込方法:下記URLにて、必要事項をご記入の上、お申込みください。
 なお、応募が多数の場合、抽選とさせて頂きますのでご承知おき下さい。

<マッチングイベント応募フォームURL>
 https://forms.office.com/r/uvR5wevDZE?origin=lprLink
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


参考)ソーラーウィーク2025~「2040年主力電源への道筋」~地域と共に太陽光の未来へ~
 一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)は、11月5日(水)から12日(水)まで、太陽光発電が国と地域に大きな便益をもたらす自立した基幹エネルギーとなることを目指し、事業者や自治体、需要家等の多くの関係者の皆様に参加頂き、克服すべき課題や解決策について共に考え議論する場として“ソーラーウィーク2025”を開催します。
 今回は、第7次エネルギー基本計画の最終目標年である2040年に向けた課題解決の道筋を、共に考え議論し、多くの関係者の皆様に太陽光発電の本当の良さ、将来のあるべき姿を理解して頂くことを目指し、ソーラーウィーク大賞の表彰式、シンポジウムやセミナー(ワークショップ)等の複数のイベントを期間内に実施します。

●ソーラーウィーク大賞:
 地域に貢献し、地域から望まれ、他の模範ともなる太陽光発電の普及拡大に資する取組・事業とそれを支えている方々を表彰するものです。
 ソーラーウィーク大賞結果公表:10月予定
 ソーラーウィーク大賞表彰式 :11月5日(水) 野村コンファレンスプラザ日本橋
 表彰者からの簡単なプレゼンと審査員からのコメントを予定
 応募要領・応募申請書:https://www.jpea.gr.jp/feature/solarweek/solarweekaward2025_application/
 を参照ください。

●太陽光発電シンポジウム:
 政策・ビジネス等の最新動向に関する講演・パネル討議を予定しております。
 開催期間:11月5日(水)~11月6日(木)
 会場:野村コンファレンスプラザ日本橋
 開催方法:会場での対面、及びオンライン(ハイブリッド形式)

●レセプション(懇親会)
 ソーラーウィーク大賞表彰式、並びにシンポジウムに参加頂いた方々の懇親を兼ねてレセプションを開催します。
 開催日時:11月5日(水)
 会場:野村コンファレンスプラザ日本橋

●セミナー・ワークショップ等
 シンポジウムとは別に、住宅用や屋根設置等の太陽光発電に新たに取り組もうとされている方々に参考となるようなセミナーや、太陽電池パネルのリサイクルの推進等に関する各種セミナー(オンライン開催)を予定しております。
 開催期間:11月10日(月)~11月12日(水)
 開催方法:オンライン形式
太陽光発電に既に取り組まれている方のみならず、これから取り組もうとされている方を含め、多くの方々にソーラーウィークに参加頂くことで、国と地域に大きな便益をもたらす自立した基幹エネルギーとなるためのきっかけとなれば幸いです。

≪参加お申込み≫
 JPEAホームページで後日案内いたします。

≪お問い合わせ先≫
https://www.jpea.gr.jp/inquiry/solarweek2025_toiawase/
https://www.jpea.gr.jp/
一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)
TEL:0570-003-045

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク