- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
- 【大阪GPN】セミナー「ネイチャーポジティブ実現に向けて 自然共生サイトへの期待と生物多様性に取り組む企業事例」(12/10・ハイブリッド)
- 【大阪GPN】セミナー「プラネタリーヘルスとメタンイノベーション」(11/18・ハイブリッド)
- 【情報提供】LCAFオンライン研修「初級:LCAの基礎」のご案内(GPN協力:10/5,6・オンライン)
- 【情報提供】日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)「COP30直前勉強会 環境省交渉官に聞く、今年の争点、トランプ米政権の影響」(10/7・ハイブリッド)
埼玉GPN 「第1回埼玉県環境ビジネスセミナー」
ISO14001の取得支援やコンサルティングなどで多数の実績をもつ大皷秀樹氏を講師としてお迎えし、企業が運用している環境マネジメントシステムの問題点や課題、改善への視点などについてご講演いただきます。
また「彩の国工場」の指定を受けている小原歯車工業株式会社の取組を紹介いたします。環境経営のヒントを得た後は、参加企業の皆さまが交流を図れる場を用意しております。
どうぞ、お気軽に御参加ください。
■ 日 時: 2014年7月15日(火)15:00~(開場14:30~)
■ 会 場: 新都心ビジネス交流プラザ4A・4B
■ 参加費: 500円(交流会費)
■ 定 員: 100名(先着順)
■ 主 催: 埼玉県環境ビジネス実行委員会
■ プログラム:
1.講演「埼玉県環境マネジメントシステムについて」
埼玉県環境政策課
2.講演「環境マネジメントシステムの構築~これまでの取組と見えてきた仮題」
小原哲司氏(小原歯車工業㈱取締約総務部長)
3.講演「環境マネジメントシステムと経営」
大鼓秀樹氏
4.交流会(参加者相互の情報交換の場です。お気軽にご参加ください。)
■ 詳しくはこちら:
http://www.saitamagpn.jp/seminar/140715greensalon.pdf
■ お申込み:
以下のPDFを印刷して必要事項をご記入のうえ、FAX(048-830-4770)又は、E-mail(a3010-03☆pref.saitama.lg.jp(☆を半角@に変える))にてお申し込みください。
■お問合せ
埼玉グリーン購入ネットワーク事務局
TEL:092-662-0410 FAX:092-674-2361
Eメール:goto☆kannet-sai.org(☆を半角@に変える)