- 【情報提供】農林水産省:「サステナアワード2025 応募受付中」~伝えたい日本のサステナブル~(11/9締切)
- 【情報提供】農林水産省:サステナウィーク2025~サステナブルが推しになる~(10/15~10/28)
- 【ご案内】「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」へのパネル出展に関して(10/29,30・名古屋)
- 【情報提供】ESD推進ネットワーク全国フォーラム2025世代をこえて考える、気候危機のこれから~こども・ユースの声をきっかけに広がる対話~(12/7・ハイブリッド)
- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
【案内】脱炭素社会へ転換させる社会的ティッピングポイントに関する意識調査【-5/25迄】
グリーン購入紹介
|2023-05-17
気候非常事態ネットワーク(CEN)では、山本良一先生(東京大学名誉教授、GPN初代会長)の監修のもと、「脱炭素社会へ転換させる社会的ティッピングポイントに関する意識調査」を、株式会社日本能率協会コンサルティング(JMAC)と共同実施しています。
アンケート項目の多くは選択式で、10分程度でご回答いただける内容となっております。ご回答いただいた方には、本調査の分析レポート(要約版)をご提供させていただきます。
なお、同一組織内の複数の方に案内をお届けしている場合がありますが、個人の見解として回答くださいますようお願いいたします。
【専用ページ】からご回答ください。
回答期限:2023年5月25日(木)まで
【本調査に関するお問い合わせ先】
「脱炭素社会へ転換させる社会的ティッピングポイントに関する意識調査」事務局
株式会社日本能率協会コンサルティング ビジネスイノベーション本部 宮越
E-Mail:info_jmac☆jmac.co.jp(☆を半角@に変える)