- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
- 【大阪GPN】セミナー「ネイチャーポジティブ実現に向けて 自然共生サイトへの期待と生物多様性に取り組む企業事例」(12/10・ハイブリッド)
- 【大阪GPN】セミナー「プラネタリーヘルスとメタンイノベーション」(11/18・ハイブリッド)
- 【情報提供】LCAFオンライン研修「初級:LCAの基礎」のご案内(GPN協力:10/5,6・オンライン)
- 【情報提供】日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)「COP30直前勉強会 環境省交渉官に聞く、今年の争点、トランプ米政権の影響」(10/7・ハイブリッド)
GPN意見交換会「廃プラスチック問題への対応について」(1/18)
GPNイベント
|2018-12-26
グリーン購入ネットワーク(GPN)では1月18日(金)15時より、GPN意見交換会を開催いたします。本企画はGPN会員団体からの提案を受け、開催するものになります。開催テーマにご関心のある団体の皆様のご参加をお待ちしております。
■開催主旨
中国の廃プラスチック輸入禁止の措置を受け、日本国内で発生した廃プラスチックのリサイクルに大きな影響が生じており、国内外の動向や日本企業の対応に関心が高まっている。そこでGPNでは、廃プラスチック処理について課題を抱える会員企業が集まり、最新の情報を共有し意見交換することで、課題への対応を図ることを目的とする。
■開催概要(GPN意見交換会)
テーマ:廃プラスチック問題への対応について
企画団体:株式会社フジクラ
日時:2019年1月18日(金)15時~17時
会場:日本環境協会 大会議室(東京都中央区日本橋馬喰町 1-4-16 馬喰町第一ビル9F)
参加団体数:10団体
■参加申込方法
件名に「GPN意見交換会参加希望」、本文に「1)団体名、2)部署名、3)お名前、4)電話番号、5)Eメールアドレス」をご記入の上、E-mail:gpn@gpn.jpまでお送りください。
※参加申込はGPN会員団体であることが条件になります
※10団体を超える場合には企画団体とGPN事務局の協議の上、10団体を選出致します。
■申込締切
2019年1月10日(木)15時迄
■結果の通知
2019年1月11日(金)
■問い合わせ
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局(担当:竹内・深津)