- 【情報提供】農林水産省:「サステナアワード2025 応募受付中」~伝えたい日本のサステナブル~(11/9締切)
- 【情報提供】農林水産省:サステナウィーク2025~サステナブルが推しになる~(10/15~10/28)
- 【ご案内】「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」へのパネル出展に関して(10/29,30・名古屋)
- 【情報提供】ESD推進ネットワーク全国フォーラム2025世代をこえて考える、気候危機のこれから~こども・ユースの声をきっかけに広がる対話~(12/7・ハイブリッド)
- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
環境セミナー「CDPの活動と企業への期待」~ネットゼロ経済を目指して(10/25)
グリーン購入紹介
|2023-09-26
GPN主催セミナーの連携団体として協力いただいている特定非営利活動法人日本環境倶楽部様が10月25日に「「CDPの活動と企業への期待」~ネットゼロ経済を目指して」をテーマにセミナーを開催されます。
■開催趣旨
CDPは2000年に英国で設立した国際的な環境NGOであり、投資家・企業・都市・国家・地域が環境影響を管理するためのグローバルな情報開示システムを運営しています。この20年間の中で、気候変動、森林・土地利用、水セキュリティーなどの環境課題に対する取組みについて、開示を促進し、その進展度を客観的に評価する仕組みを築いてきました。これまでに、SBTやRE100などのイニシアティブや、TCFD、ISSBとの連携によって、グローバルな開示枠組みや規制に整合する情報開示のスタンダードを推進しています。
今回は、CDPの歴史から最新の動向、また企業側から見たCDP質問書の活用などについて、ご説明します。
■開催概要
日時 :2023年10月25日(水)15:00~16:30(14:45開場)
場所 :Zoomミーティング
テーマ:「CDPの活動と企業への期待」~ネットゼロ経済を目指して~
講師 :一般社団法人 CDP Worldwide-Japan リード、セールス&マーケティング/パートナーシップ 松川 恵美様
定員 :150名
参加料:無料(どなたでもご参加可能です)
申込み方法:【こちらのURL】からお申し込みください。
参考)特定非営利活動法人日本環境倶楽部ウェブサイト