【案内】環境セミナー「成長志向型の資源自律経済の確立に向けた取組について」(8/28)
グリーン購入紹介
|2025-07-28
GPN主催セミナーの連携団体として協力いただいている特定非営利活動法人日本環境倶楽部様が8月28日に環境セミナー「成長志向型の資源自律経済の確立に向けた取組について」をテーマにセミナーを開催されます。
■開催趣旨
近年では、廃棄物問題や気候変動問題に加え、世界的な資源需要と地政学的なリスクの高まりといった資源制約の観点から、資源の効率的・循環的な利用と付加価値の最大化を図る、「サーキュラーエコノミー」への移行が喫緊の課題となっています。これまで主に廃棄物処理や3Rの観点で進めてきた資源循環を、経済活動として進めていく意義が高まっており、本年6月には再生資源の利用義務化等を定めた資源有効利用促進法の改正法が成立いたしました。
本講演では、「成長志向型の資源自律経済の確立」に向けた規制・ルールの整備等、資源循環経済政策の現状と課題、今後の取り組みについてご紹介いたします。
■開催概要
日時:2025年8月28日(木)15:00~16:30(14:45開場)
方法:Zoomミーティング
テーマ:成長志向型の資源自律経済の確立に向けた取組について
講師:経済産業省 イノベーション・環境局 GXグループ 資源循環経済課 課長補佐 岡田時房氏
定員:300名 申し込み先着順。満席になり次第、締切りとします。
参加費:無料(どなたでもご参加可能です)
お申込み方法:以下のURLからお申し込みください。
https://www.kankyouclub.or.jp/event/2508-1.html
参考)特定非営利活動法人日本環境倶楽部ウェブサイト