- 【情報提供】農林水産省:「サステナアワード2025 応募受付中」~伝えたい日本のサステナブル~(11/9締切)
- 【情報提供】農林水産省:サステナウィーク2025~サステナブルが推しになる~(10/15~10/28)
- 【ご案内】「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」へのパネル出展に関して(10/29,30・名古屋)
- 【情報提供】ESD推進ネットワーク全国フォーラム2025世代をこえて考える、気候危機のこれから~こども・ユースの声をきっかけに広がる対話~(12/7・ハイブリッド)
- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
みえ・グリーン購入倶楽部通常総会及びグリーン購入セミナー
みえ・グリーン購入倶楽部会則第12条に基づく通常総会及びグリーン購入セミナーを下記により開催させていただきます。ご多忙の折とは存じますが万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
1 日時 平成26年6月23日(月)13時30分~ (受付 13時~)
2 会場 三重県建設技術センター鳥居支所2F 研修室 (津市鳥居町251番地の5)
http://www.m-ems.org/map.html
3 内容
13:30~14:20 みえ・グリーン購入倶楽部通常総会
・ 平成25年度事業報告及び収支決算について
・ 平成26年度事業計画案及び収支予算案について
※ みえ・グリーン購入倶楽部メンバーの方は、傍聴可能です。
14:20~14:30 (休憩)
14:30~15:30 グリーン購入セミナー
「グリーン購入の意義とグリーン購入ネットワークの新しい活動について」
~さらなる深化を目指して~
講 師 : グリーン購入ネットワーク 事務局次長 深津 学治
(コスト削減につながるグリーン購入事例紹介やエコ商品ねっとの活用、新たなガイドライ
ンの取組情報など、グリーン購入の最新情報をご紹介)
※ セミナーは、会員の皆様からのご紹介により、非会員の方もご参加頂けます。
15:30~16:30 交流会
セミナー後には会員同士の交流会(情報・名刺交換会)も開催しますので、是非ご参加いただきますようお願いいたします。
【お申込み】
ご参加につきましては、連絡先(団体名、部署名、役職名、ご芳名、電話番号)をご記入の上、FAX(059-221-1606)、またはE-mail(info@m-ems.org(☆を半角@に変える))にてご返送くださいますようお願い申し上げます。
【事務担当】 「みえ・グリーン購入倶楽部」事務局
一般社団法人M-EMS認証機構 黒川・田中 (TEL 059-221-1605)
三重県環境生活部地球温暖化対策課 脇田 (TEL 059-224-2368)