大気環境に配慮した商品データベース「Clear Sky Navi」カテゴリ拡充のお知らせ ~新たにカートリッジ・家具を追加し、約400商品を掲載~
グリーン購入ネットワーク(GPN)(事務局:東京都千代田区、会長:梅田靖)は、東京都環境局と連携し、昨年度開設した、大気環境に配慮した商品データベース「Clear Sky Navi(クリアスカイナビ)」に、新たにカートリッジ及び家具のカテゴリを追加いたしました。掲載商品数も昨年開設時から150商品増加し、約400商品を掲載しています。
また、東京都環境局は、エコプロ2025(12/10-12、東京ビッグサイト)に出展し、掲載商品の一部を展示します。GPNと東京都環境局は、これからも大気環境に配慮した商品を製造する企業や業界団体に呼び掛け、「Clear Sky Navi」掲載商品の充実を図るとともに、都民ならびに都内事業者等へ、大気環境に配慮した商品の周知と消費行動を促してまいります。
>> プレスリリース(PDFファイル)
■ウェブサイトの概要
名称:Clear Sky Navi 大気環境に配慮した商品データベース
運営主体:グリーン購入ネットワーク(GPN)、東京都環境局
開設:2024年10月
URL:https://www.gpn.jp/clearskynavi/
目的:商品の一生(ライフサイクル)の中で、光化学スモッグの原因物質であるVOC、NOx等の大気汚染物質を削減した商品の
認知を高め、大気環境に配慮した商品を選択する消費行動(グリーン購入)を促進する。
特徴:カテゴリ名や活用シーンから検索できるほか、フリーワードで検索することができる。商品の一生(ライフサイクル)のうち、
環境配慮した工程と配慮内容の詳細を開示している。
掲載料:無料(2024年度~2026年度)
対象分野:カートリッジ(トナーカートリッジ、インクカートリッジ)、家具、自動車、食品(加工食品)、文具・事務用品、
日用品、OA・PCサプライ用品・印刷資材
■掲載基準
カートリッジ ・・・総揮発性有機化合物(TVOC)の削減に取り組んでいること
家具 ・・・無垢材のみを使用していること、
木質系材料、接着剤、塗料のホルムアルデヒド発散等級区分が、F☆☆☆以上であること
自動車 ・・・電気自動車、燃料電池車、プラグインハイブリッド自動車、ハイブリッド自動車、
九都県市指定低公害車、低排出ガス認定自動車
食品(加工食品) ・・・ラベルや包装の印刷を水性塗料等、大気環境に配慮した印刷で行った商品、ラベルレスの商品
文具・事務用品 ・・・従来品または同機能を持つ同等品より、VOC含有量の少ないインクや粘着剤等を使用した商品
接着剤 ・・・水性・F☆☆☆☆・ホルムアルデヒド・4VOC基準適合・無溶剤等
塗料 ・・・水性塗料、低VOC塗料等
ワックス ・・・水性ワックス等で、VOC含有量が従来品より少ないもの
芳香剤 ・・・従来品よりVOC含有量が少ないもの。天然素材の使用については、
天然素材の使用により大気環境負荷低減となる場合は掲載可
OA・PCサプライ用品・印刷資材 ・・・水性インキ、低VOCインキ、バイオマスインキ等、
インキの石油系溶剤比が従来品より少ないもの
参考)掲載商品一覧(2025年11月25日時点)
カートリッジ エコリカ(47)
家具 日東工業(9)
自動車 日産自動車(55)、SUBARU(9)、ホンダ(59)、マツダ(6)
食品(加工食品) アシードビバレッジプラス(2)、アスクル(2)、五洲薬品(1)、富永貿易(3)、日本コカ・コーラ(42)、
ネスレ日本(2)、ブルボン(2)、マザーウォーター(1)
文具・事務用品 オルファ(18)、シヤチハタ(3)、セーラー万年筆(3)、ニチバン(43)、ヒサゴ(23)、プラス(38)、
ユニオンケミカー(1)
日用品 アース製薬(7)、大日本除虫菊(KINCHO)(19)、ニッペホームプロダクツ(2)
OA・PCサプライ用品・印刷資材 都インキ(1)
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 担当:深津、石坂
〒101-0032東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル5F
TEL:03-5829-6912 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を@に変換する) https://www.gpn.jp
東京都環境局 環境改善部
化学物質対策課 揮発性有機化合物対策担当
TEL:03-5388-3457(内線42-415)
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/air/air_pollution/voc/voc_life/clear_sky_navi/