会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > 【案内】SPEED研究会公開セミナー「カーボンフットプリントとライフサイクルアセスメントの新潮流」(12/4東京、オンライン)

【案内】SPEED研究会公開セミナー「カーボンフットプリントとライフサイクルアセスメントの新潮流」(12/4東京、オンライン)

グリーン購入紹介2023-11-15

12月4日に、「SPEED研究会公開セミナー「カーボンフットプリントとライフサイクルアセスメントの新潮流」」を開催します。
詳細≫ 12月4日公開セミナーを開催します(SPEED研究会ホームページ)

【開催概要】
日時:2023年12月4日(月)
場所:早稲田大学リサーチイノベーションセンター121号館B1階 コマツホール、オンライン併用開催
主催:SPEED研究会
協賛企業:(株)ゼロボード、TCO2(株)
参加費:無料 (SPEED会員以外の方もご参加可能です)
申込:SPEED研究会ホームページより申し込み
お申し込み期限:懇親会ご参加ご希望のSPEED会員様 11月27日(月)
                        懇親会に参加をご希望されない会員様 および非会員の方 12月1日(金)


【趣旨】
製品やサービスのライフサイクルに注目した評価手法であるLCA(ライフサイクルアセスメント)は国際規格化、環境ラベルプログラム、グローバル企業による活用などを受けて、あらゆる分野において活用されるようになりました。組織のバリューチェーンを網羅したSCOPE3は、TCFDの主流化、CDPや投資機関が要求する情報開示を受けて、いまや企業の脱炭素経営を測るツールとしての不動の地位を確立しています。
カーボンフットプリント、SCOPE3が世界の脱炭素社会の実現に寄与していくために、いま何が求められているのでしょうか、そして、今後はどのようになっていくのでしょうか。今年のSPEED研究会の特別セミナーでは、企業の環境情報開示ツールであるカーボンフットプリント、SCOPE3に注目します。当該分野をけん引するエキスパートに登壇いただき、現状を整理するとともに、パネル討論を通して今後の展望について議論を行います。企業のサステナビリティ部門担当者、ESG担当者、SDGsに関心のある社会人や学生の方、環境情報の見える化をビジネスチャンスとして捉える方々を含む多くの方々の参加をお待ちしております。

■プログラム
9:30~ 9:40    開会挨拶 SPEED研究会会長 伊坪徳宏
9:40~10:25   稲葉敦 (一社)日本LCA推進機構  「LCAに関連したISO国際規格の動向」オンライン
10:25~10:55 正畠宏一 TCO2㈱「国連ライフサイクルイニシアティブGLADの活動内容(仮題)」
10:55~11:05  ー 休憩 ー
11:05~11:35 本下晶晴 (国研)産業技術総合研究所「ライフサイクル影響評価手法の世界標準化の動向」
11:35~12:05 パネル討論
12:05~13:05  ー   昼食 ー
13:05~13:35 増野圭輔 経済産業省「経済産業省のCFPに関連した取り組み(仮題)」
13:35~14:05 柴田昌彦 みずほリサーチ&テクノロジーズ㈱
                     「デジタルデータを駆使したCFPの展開に関する国内外の活動状況(仮題)」
14:05~14:35 パネル討論
14:35~14:45  ー 休憩 ー
14:45~15:15 渡慶次道隆 ㈱ゼロボード「ゼロボード社における気候変動ソリューション(仮題)」
15:15~15:45 羽鳥徳郎 ㈱TBM「スタートアップのLCA活用事例~新素材のLCA:小さなチーム、大きな影響」
15:45~15:55  ー 休憩 ー
15:55~16:25 落合孝次 DAIZ㈱「発芽大豆を用いた代替肉のCO2の削減貢献(仮題)」   
16:25~16:55 パネル討論
16:55~17:05 閉会挨拶 SPEED研究会会長 伊坪徳宏
17:30~懇親会(講演者様、SPEED研究会会員企業様、協賛企業様限定)


エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク