過去の事例発表・講演資料集
- 2012/10/9 開催 グリーン購入全国フォーラム2012in仙台
- 2013/12/13 開催 第15回グリーン購入大賞受賞事例発表会&ガイドラインの最新動向
- 2014/2/7 開催 グリーン購入全国フォーラムin 札幌 ~環境でこそ儲ける~
- 2014/12/12 開催 第16回グリーン購入大賞「受賞事例発表会」&公共調達に利く「エコ商品ねっと」
- 2015/2/23 開催 グリーン購入全国フォーラム~東京オリンピック・パラリンピックとその先を見据えて~
第15回グリーン購入大賞受賞事例発表会&ガイドラインの最新動向
12月開催エコプロダクツ2013の会場(東京ビッグサイト・環境コミュニケーションステージ)にて、第15回グリーン購入大賞の表彰式、会議棟にてセミナー「第15回グリーン購入大賞受賞事例発表会&ガイドラインの最新動向」を開催いたしました。 ご講演の発表資料を掲載いたします。
※これらの資料をご利用いただく際は、当セミナー「第15回グリーン購入大賞受賞事例発表会&ガイドラインの最新動向」の発表資料の引用であることを必ずご記載いただくようお願い致します。
エコ資金調達・運用における金融サプライチェーンのグリーン化普及・拡大ー金融行動原則の実践ー NECキャピタルソ
リューション株式会社
コミュニケーション部部長
児玉誠一郎氏
株式会社日本政策投資銀行
環境・CSR部課長
大井孝光氏

「デコスファイバー&デコスドライ工法」におけるカーボンマーケティングを通じたグリーンコンシューマーの拡大 株式会社デコス
断熱事業部東京OFFICE次長
田所憲一氏

バイオガス発電による低コスト・高付加価値農産物の製造・販売 株式会社開成
新エネルギー事業本部
須貝卓也氏

滋賀銀行のCSRの深化「環境金融」 株式会社滋賀銀行
総合企画部CSR室長
辰巳勝則氏

エネルギー自給のまちづくりー循環型社会の構築によるグリーン購入の実践 葛巻町
農林環境エネルギー課主任
日向信二氏

コープさっぽろ ー環境負荷低減の取り組み 生活協同組合コープさっぽろ
経営企画室室長
村上伸吾氏

本業を通じて社会的課題への挑戦『竹紙(たけがみ)の取り組み』 中越パルプ工業株式会社
営業企画部部長
西村 修氏

公共施設内における会議等でのリユースびん入り商品導入を通した率先した環境行動推進の取り組み 生駒市
環境政策課課長補佐
川島健司氏

身近な話題でわかりやすく ー環境マンガによる新展開 地球環境関西フォーラム
事務局次長
林 紀行氏
ガイドラインの最新動向

専務理事・事務局長
麹谷和也