会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > 【GPN後援】「第9回 サステナブル・ブランド国際会議 2025 東京・丸の内」のご案内(3/18,19)

【GPN後援】「第9回 サステナブル・ブランド国際会議 2025 東京・丸の内」のご案内(3/18,19)

グリーン購入紹介2025-02-06

今年で9回目の開催となる「サステナブル・ブランド国際会議」が3月18日、19日の2日間、東京・丸の内にて開催されます。
グリーン購入ネットワーク(GPN)は後援団体として参画しています。



>>>「第9回 サステナブル・ブランド国際会議 2025 東京・丸の内」



◇開催主旨
人と社会のコミュニケーションにココロ通わす体験をつくる 株式会社 博展(GPN会員)は、日本において9回目の開催となる「サステナブル・ブランド国際会議2025 東京・丸の内(以下、SB’25 東京・丸の内)」 を2025年3月18日(火)、19日(水)に、東京国際フォーラムを主要会場として開催いたします。
「SB’25 東京・丸の内」は、国内外の企業・団体・自治体等のサステナビリティに関する最新の取り組みや潮流を知り、各業界の第一線で活躍するイノベーターとネットワーキングができる世界9カ国・10都市で開催しているサステナブル・ブランド国際会議の中でアジア最大規模のエリア型のコミュニティ・カンファレンスです。
持続可能な社会の実現に向け、国内で9回目の開催となる今回も、東京・丸の内の東京国際フォーラムを中心に開催。主要会場内のみに留まらず、丸の内のビジネスコミュニティとの相互接続を図り、エリア型カンファレンスへの挑戦を通じて、更なるコミュニティの拡大と深化に挑戦いたします。


◇ご案内
今回、主催者側よりご案内いただき、GPN会員団体の皆さまがサステナブル・ブランド国際会議にご参加される場合において、参加費の一部をディスカウントされるプロモーションコードをご提供いただきましたのでご案内いたします。
コードは、GPNメールマガジン(2/6号)にてご案内いたしますので、ご利用ください。

・プロモーションコード
参加費が20%引きとなります。
2/6号のメルマガより、本イベントのご案内に記載しておりますのでご確認ください。
※2/6以降、複数回掲載いたします。

◇お申し込み方法
「こちら」よりお申し込みください。


◇チケット種別
All Event Pass Day1&Day2の2日間にご参加いただけます。
        また後日、ほぼ全てのセッションのアーカイブ配信(期間限定)をご視聴いただけます。

1 Day Pass Day1またはDay2のいずれかにご参加いただけます。
        また後日、ご選択いただいた参加日のほぼ全てのセッションのアーカイブ配信(期間限定)をご視聴いただけます。

Archive Pass Day1&Day2の2日間のほぼ全てのセッションのアーカイブ配信(期間限定)をご視聴いただけます。


◇開催概要
会期:2025年3月18日(火)・19日(水)※2日間開催
会場:東京国際フォーラム ・ 明治安田ヴィレッジ 丸の内
参加者数:5,000名(予定)
開催内容:セッション、ワークショップ、ネットワーキング企画 など
参加費:有料(事前登録制)
主催:株式会社博展 / Sustainable Brands, PBC. (本社:米国)
協賛:スポンサー・パートナー企業各社


◇サステナブル・イベントの開催に向けて
サステナブル・ブランド国際会議では、2020年からイベントにおけるサステナビリティの取り組みを実施しています。
段階的に対策を強化し、イベント開催に関わるSCOPE3の領域までを対象としてCO2排出量を算定し、2023年からはカーボンオフセットを活用することで、カーボンニュートラルなイベントとして開催を実現しています。
SB‘25 東京・丸の内においても、さらなるサステナブルなイベントの実現を目指します。

>>>詳細はこちら


◇主催者について
サステナブル・ブランド国際会議は、Sustainable Brands社、サステナブル・ブランド プロデューサー、スポンサーおよびパートナー各社によるネットワークとコラボレーションのもと、株式会社 博展によって運営されています。


・株式会社 博展
パーパス「人と社会のコミュニケーションにココロを通わせ、未来へつなげる原動力をつくる。」のもと、体験価値の創造を通じて、企業・団体のコミュニケーションをデザインしています。
また、“サステナブル・イベントの実現”を目指し、当イベントを実証実験の場として、様々な取り組みを推進しています。


・Sustainable Brands, PBC.
Sustainable Brands®は、グローバルに活躍するブランドイノベーターたちのコミュニティを運営しており、2006年の設立以来、持続可能な未来の実現を目指しています。私たちは、ビジネスとブランドリーダーにインスピレーションやツールを提供し、長期的な繁栄を支援しています。ニュース配信やディスカッション、eラーニングライブラリ、世界各国でのカンファレンスを通じて、コミュニティ全体の教育と変革を推進しています。
さらに、個人、組織、経済システムの各レベルで変革的なリーダーシップを促進し、サステナビリティとブランドイノベーションの最前線で新たな物語を生み出しています。


◇参考
アジア最大規模 サステナビリティに関するコミュニティ・イベント 「SB ‘25 東京・丸の内」 、3月に開催決定(プレスリリース)

◇お問い合わせ
SB 運営事務局(株式会社博展 内)
 sbt☆sustainablebrands.jp(☆を@に変換)


グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 担当:竹内・深津

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク