【案内】再エネ100宣言 RE Actionの参加団体数が300を突破
再エネ100宣言 RE Actionは、企業、自治体、教育機関、医療機関等が自らの使用電力を遅くとも2050年までに再エネ100%化することを表明し、共に行動を示していくイニシアティブで、グリーン購入ネットワーク(GPN)は、RE Action協議会委員として参画しています。
再エネ100宣言 RE Action参加団体数が2023年1月に300を突破し、参加団体の総従業員数は約16万人、総消費電力量は約1,672GWhに達しました。
2019年10月に設立した再エネ100宣言 RE Actionは、使用電力の再生可能エネルギー100%化を宣言し、共に行動を示していくイニシアティブです。年間消費電力量50GWh未満の企業、自治体、教育機関、医療機関など、多様な電力需要家が参加しており、すべての参加団体が、遅くとも2050年までに使用電力を再生可能エネルギー100%にすることを宣言しています。また、3省庁、7府県、8政令市がアンバサダーに就任し、本活動の応援者としてPR等を行っています。
昨今の電力価格の高騰や小売事業における新規契約の受付停止、相次ぐ新電力の撤退により、自前の発電設備を持たない需要家にとっては再エネ調達が容易でなくなっているにもかかわらず、参加団体が増加しているということは、再エネ需要の高まりのみならず、脱炭素社会の実現に向けて取り組む団体の意思の強さを示唆しています。
再エネ100宣言 RE Actionは、引き続き活動の拡充を図り、再エネを希望するすべての電力需要家がリーズナブルに再エネを調達することができる環境を目指します。
プレスリリース(PDF、1121KB、日本語)
◆お問い合わせ先
再エネ 100 宣言 RE Action 事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門 1-2-20 第 3 虎の門電気ビルディング 5 階
株式会社バックキャストテクノロジー総合研究所内
担当: 金子、長谷川
Tel: 050-3159-6655 Mobile: 080-4115-2431
E-mail: reaction☆saiene.jp(☆を@に変換)