会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > GPNセミナー「グリーン購入法 基本方針改定内容の解説-過去5年の改定内容を一挙解説!脱炭素・資源循環に向けたグリーン購入法の動向-」(4/4・オンライン)

GPNセミナー「グリーン購入法 基本方針改定内容の解説-過去5年の改定内容を一挙解説!脱炭素・資源循環に向けたグリーン購入法の動向-」(4/4・オンライン)

GPNイベント2024-02-28

グリーン購入ネットワーク(GPN)は、4月4日(木)15時より、GPNセミナー「グリーン購入法 基本方針改定内容の解説-過去5年の改定内容を一挙解説!脱炭素・資源循環に向けたグリーン購入法の動向-」を開催致します。

◇開催主旨
毎年環境省では、学識経験者等によって構成される特定調達品目検討委員会を設置し、グリーン購入法の基本方針に位置付けられている特定調達品目及びその判断の基準について見直しを行っています。改定内容は閣議決定をふまえ、2月から3月にかけて、全国複数都市、及び、オンラインでのグリーン購入法基本方針説明会が開催され、周知されています。

今回の改定では、印刷用紙の判断の基準において、総合評価の計算式を見直し(総合評価値の引き上げ、古紙パルプと森林認証材パルプ等を同等に評価、古紙パルプ配合率の最低保証の撤廃及び管理木材パルプを新たに区分し評価)、7品目において、カーボンフットプリントの算定及び開示を配慮事項に設定、プロジェクタ、シュレッダーにおいて、タイプⅠ環境ラベル「エコマーク」の活用に係る判断の基準が追加されました。

本セミナーでは、グリーン購入法の概要、基本方針の改定内容を解説すると共に、過去5年間の改定内容を整理し、昨今、地方公共団体や企業が推進する脱炭素や資源循環などの環境施策において、グリーン購入が果たす役割、重要性を解説いたします。
担当者の異動もあり、2月・3月の全国説明会を聴講できない方や、新年度より新たにグリーン購入・環境推進担当になられる方、企業担当者など多くの方にご参加いただければと存じます。


◇開催概要
主催:グリーン購入ネットワーク(GPN)
日時:2024年4月4日(木) 15:00~17:00
方法:Zoomウェビナー
定員 :200名(先着順)
参加費:無料


◇プログラム
○グリーン購入法 基本方針改定内容の解説-過去5年の改定内容からみる脱炭素・資源循環に向けたグリーン購入の重要性-
講師:グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局長 深津学治
〇グリーン購入法とエコマーク
講師:(公財)日本環境協会 エコマーク事務局 基準・認証課 技術専門課長 漣友行氏


◇参加申込
本セミナーに参加をご希望の方は「こちら」よりお申込みください。

※申込画面にアクセスできない方は、GPN事務局まで下記についてご連絡ください。
送付先はgpn☆gpn.jp(☆を@に変換)
件名:GPNセミナー(4/4)参加申込
本文:
1.団体名
2.部署名
3.氏名
4.連絡先(メールアドレス)

※当日の参加方法(Zoom URL)、講演資料のご案内は申請内容に基づき、開催前日の午後にメールにてご連絡します。

◇グリーン購入ネットワーク(GPN)
グリーン購入を促進するために、1996年2月に設立された、企業・行政・民間団体等による緩やかなネットワーク組織。地方公共団体や企業等の組織購入者へグリーン購入の普及啓発を⾏うと共に、製品やサービスを購入する際に環境面で考慮すべき重要な観点をリストアップした商品分野ごとの購入ガイドラインの策定、約13,000 点の商品の環境情報を掲載したデータベース(エコ商品ねっと)の運営等を⾏っています。
また、2018 年度からは、パリ協定やSDGs 等の世界的動向をふまえ、活動の領域をグリーン購入から持続可能な調達に拡大し、持続可能な調達方針の策定支援や方針に基づいたサプライヤー調査・研修等の事業を推進しています。

◇お問い合わせ
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 担当:竹内・深津

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク