【案内】2024年度ソーラーウイーク大賞講演会(3/5・オンライン)
GPN主催セミナーの連携団体として協力いただいている一般社団法人太陽光発電協会様が3月5日に「2024年度ソーラーウイーク大賞講演会」を開催されます。
>> 2024年度ソーラーウイーク大賞講演会(太陽光発電協会ウェブサイト)
「ソーラーウィーク大賞」は、地域に貢献し、地域から望まれ、他の模範ともなる太陽光発電の普及拡大に資する取り組み・事業とそれを支えている方々を表彰するものです。
地域との共生・共創に基づく太陽光発電が全国に広がるように、太陽光発電の地域貢献の可能性について、多くの方に認知して頂くことを目的としています。
協会内に、学識経験者による「審査委員会」を設置し、事務局がとりまとめた書類審査、ヒヤリング調査の結果をもとに、審査委員会において評価項目に応じ総合的な観点から審議した結果、地域への貢献等の観点から優れた事業・取り組みが選考されました。
■開催概要
日時:2025年3⽉5⽇(水)13:00~17:00
形態:WEB(Zoom)※事前登録が必要です
講演者:ソーラーウイーク2024・大賞、優秀賞、特別賞受賞者
内容:発電事業概要説明(質疑を含め各30分)
参加申込:以下のアドレスからお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_OYfGAcjxQpGVWsS_W-O-ig
※本講演内容をYouTube、弊協会ホームページ等に掲載し広く公表する予定です。
■受賞団体
大賞 市民エネルギーちば株式会社(千葉県匝瑳市)
環境配慮型再エネ×脱炭素農業=地域再生
優秀賞 たまエンパワー株式会社/株式会社さがみこファーム(神奈川県相模原市)
相模原市発・地域共生型ソーラーシェアリングのモデル化の取り組み
優秀賞 合同会社小田原かなごてファーム(神奈川県小田原市)
広域連携(酒匂川流域循環共生圏)による営農型太陽光発電を基軸にした食エネ自給のまちづくり
特別賞 自然電力株式会社/学校法人酪農学園フィールド教育研究センター(北海道江別市)
農業×エネルギーの新たな可能性を拓く〜垂直式太陽光発電を活用した牧草地の持続可能な利用に関する実証研究〜
特別賞 ファームランド株式会社/有限会社ファームクラブ、ファームドゥ株式会社(群馬県)
電気と野菜の同時栽培「ソーラーファーム(R)」〜夢のある新しい社会のカタチ〜
特別賞 株式会社宝塚すみれ発電/生活協同組合コープこうべ(兵庫県宝塚市)
再生可能エネルギーでまちづくり〜ソーラーシェアリング市民農園で食とエネルギーの未来をつくる〜
特別賞 一般社団法人徳島地域エネルギー/株式会社みつばちソーラー発電所(徳島県)
地域コミット型太陽光発電による収益還元の展開
■お問合せ先
一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)
TEL:0570-003-045
メールでのお問い合わせ