自治体職員向けグリーン購入研修会開催のご案内(5/11オンライン)
グリーン購入ネットワーク(GPN)は、5月11日(木)に自治体職員向けグリーン購入研修会を開催致します。
脱炭素社会の実現、SDGsの達成において、グリーン購入は有効な手段であり、地球温暖化防止や廃棄物削減、地方創生等、地方公共団体が強化する施策の推進につながります。この研修会では、グリーン購入に取り組む意義や効果等の全体像を掴むとともに、グリーン購入法の判断の基準や他団体の取り組み事例、組織的に取り組む上でのポイントや調達方針の重要性を学ぶことができます。
ふるってご参加ください。
チラシ≫ 2023年度 自治体職員向けグリーン購入研修会
■開催概要
日時:5月11日(木) 14:00~16:30
対象:地方公共団体及び国・独立行政法人等(環境部門、会計・総務部門等)の担当者
-新任でなくても、改めて勉強したい方、GPN会員団体で希望される方も参加いただけます。
-オンライン開催のため、1団体複数人の参加も可能です。
-企業の方もGPN会員団体であれば参加いただけます。
方法:Zoomウェビナーによるオンライン研修会
主催:グリーン購入ネットワーク(GPN)
地域GPN(北海道、みやぎ、埼玉、横浜、大阪、九州)
参加費:無料
*是非、環境、財務・会計関連部署の方、各課の調達担当者にお声がけいただき、ふるってご参加ください。
■プログラム(予定):
・GPNの紹介
・グリーン購入の必要性と意義
・グリーン購入法の基準
・グリーン購入の取り組み事例:宇都宮市、春日部市
・組織的に取り組むポイント
・質疑応答
■参加申込 参加を希望される方は、【こちらのページ】からお申し込みください。
*上記ページにアクセスできない場合は
-----------------------
件名:「グリーン購入研修会参加希望」
本文に1)お名前 2)団体名 3)部署名 4) 電話番号 5)Eメールアドレス をご記入の上、
gpn☆gpn.jp(☆を@に変換)迄お送りください。
-複数人が会議室等で視聴の場合は、参加人数も合わせてお知らせいただけたら幸いです。
-----------------------
▼参加申込期限:5月9日(火)午前中までにお申し込みください。
■ご不明な点等がございましたら、事務局(担当:武井・竹内・深津)まで
ご連絡いただければ幸いです。
TEL:03-5829-6912 FAX:03-5829-6918 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を@に変換)
参加お申し込みをお待ちしています。