会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > GPN・環境自治体会議 環境政策研究所共催セミナー「環境基本計画・地球温暖化対策実行計画の策定/改定ポイントの解説 ―目標と手段を考える―」(7/26オンライン)

GPN・環境自治体会議 環境政策研究所共催セミナー「環境基本計画・地球温暖化対策実行計画の策定/改定ポイントの解説 ―目標と手段を考える―」(7/26オンライン)

GPNイベント2022-05-10

◇7月25日(月)12時以降のお申込みについて
 ・当日のZoomURL、講演資料は、7/25 17時頃、7/26 11時頃のいずれかにて送付致します。申込いただいた時間より分けて対応致します。
 ・定員数自体は、空きがございますので、申し込みは全てお受けできます。

◇7月26日(火)11時以降のお申込みについて
 ・開催準備中、運営のため、申し込みを確認次第、ZoomURLのみ先にお送りいたします。
 ・講演資料は、セミナー終了後の送付となります。ご了承ください。


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////


グリーン購入ネットワーク(GPN)は、7月26日(火)14時より「環境基本計画・地球温暖化対策実行計画の策定/改定ポイントの解説 ―目標と手段を考える―」と題して、セミナーを開催致します。
本企画は、環境自治体会議 環境政策研究所との共催セミナーになります。

◆開催主旨
地方公共団体が策定する環境基本計画は、その地域の環境保全に関する長期的な目標を定めるとともに、環境施策を総合的・横断的に強化を図り、推進するためのロードマップを示す役割があります。また、温暖化対策実行計画は事務事業編、区域施策編共に、温室効果ガス排出量の削減に向けた総合的な目標と目標達成に向けた手段をまとめたものです。
しかし、地方公共団体がこれらの計画で取り組む環境問題は、2050年カーボンニュートラルを目指すことを宣言したことによる日本の気候変動対策の動きの加速や、プラスチック資源循環促進法の施行、COP会議でのポスト2020年生物多様性枠組みの検討等、環境問題の社会動向や枠組みがダイナミックに動いており、それらの動きに対応した施策の策定や計画の見直しが求められています。今回、環境施策を取り巻く情勢をふまえた「目指す姿(環境像)」を考えると共に、環境基本計画・地球温暖化対策実行計画の策定/改定のポイントを掴むためのセミナーを開催致します。
今後、新規に計画を立てる、あるいは改定をされる地方公共団体の担当者は是非ご参加ください。


◆開催概要

主催:グリーン購入ネットワーク(GPN)

共催:環境自治体会議 環境政策研究所

日時:2022年7月26日(火) 14:00~16:00

方法:Zoomウェビナー

定員:100名 ⇒申込多数のため、300名に変更

参加費:無料



◆プログラム
○開催挨拶・主旨説明
○地方公共団体の計画等策定状況の紹介
講師:深津学治GPN事務局長
○環境基本計画等の策定/改定ポイントの解説
講師:NPO法人環境自治体会議 環境政策研究所 理事長 小澤 はる奈氏
○パネルディスカッション
○閉会、今後のご案内

■参加申込
本セミナーに参加をご希望の方は「こちら」よりお申込みください。
※申込画面にアクセスできない方は、GPN事務局まで「団体名・部署名・氏名・連絡先」をご連絡ください。送付先はgpn☆gpn.jp(☆を@に変換)になります。
※当日の参加方法(Zoom URL)、講演資料等のご案内は7月25日(月)に申請内容に基づき、メールにてご連絡します。


■お問い合わせ
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 担当:竹内・武井・深津

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク