会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > 【メディア掲載】群馬県「環境GSニュース」/【講演・発表】自治体学会「佐賀市『木になる紙』から地域再生」、Dscoop国際会議

【メディア掲載】群馬県「環境GSニュース」/【講演・発表】自治体学会「佐賀市『木になる紙』から地域再生」、Dscoop国際会議

グリーン購入紹介2015-09-15

 

■群馬県では、群馬県独自の環境マネジメントシステムである「環境GS」に認定されている事業者(約2000団体)に年3回程度「ぐんまスタンダード-環境GSニュース」を配布されています。
このたび、vol.27(2015年8月)号に「グリーン購入をはじめましょう」という記事が掲載されましたのでご紹介いたします。記事のご執筆にあたり、GPNのホームページや小冊子「ひろげよう、グリーン購入」をご参照くださいました。
■ぐんまスタンダード 環境GS認定制度
http://www.gccca.jp/gs/
■環境GSニュースvol.27(2015年8月)
http://www.gccca.jp/gs/pdf/news_027.pdf

■群馬県「ぐんまスタンダード-環境GSニュース」にグリーン購入の記事の掲載

群馬県は、群馬県独自の環境マネジメントシステムである「環境GS」に認定されている事業者(約2000団体)に年3回程度「ぐんまスタンダード-環境GSニュース」を配布しています。

このたび、vol.27(2015年8月)号に「グリーン購入をはじめましょう」という記事が掲載されましたのでご紹介いたします。記事のご執筆にあたり、GPNのホームページや小冊子「ひろげよう、グリーン購入」をご参照いただきました。

ぐんまスタンダード 環境GS認定制度
環境GSニュースvol.27(2015年8月)

 

■自治体学会にて佐賀市「木になる紙」の事例(第13回グリーン購入大賞・環境大臣賞受賞)に着目した地域再生の研究発表

第13回グリーン購入大賞・環境大臣賞を受賞された、佐賀市の事例「地元間伐材の有効活用【木になる紙】」に着目された研究「グリーン経済と森林・環境政策等の多面的な施策を通した地域再生」が、2015年度自治体学会・奈良大会において発表されました。

「木になる紙」の先行事例(佐賀市)及び全国展開しつつある現状に着目した実証的研究に取り組まれ、グリーン購入がもたらす複合的価値(教育・福祉等他分野への影響)の創造、森林・環境政策に視点を置いた社会経済システムの整備が地域課題の解決策の一つとして役立つということの普遍化などに言及されています。

山口和海,グリーン経済と森林・環境政策等の多面的な施策を通した地域再生(報告4)~地元間伐材の有効活用「木になる紙」の事例に着目して~,第29回自治体学会奈良大会当日資料集,2015(山口氏より掲載についてご承諾いただきました)

 

■IGAS2015(国際総合印刷機材展)期間中のDscoop(Digital Solutions Cooperative)国際会議-セッション「環境にやさしく、ビジネスに強く」にてGPNが「環境を語れる営業力の重要性」を講演

Dscoopは、HPデジタル印刷機のユーザー(印刷会社、代理店等)が知識や情報を共有するために開催されるもので、アジアを中心とした世界各地から約1,000名が参加するの国際会議です。

GPNは、環境配慮がビジネスの中で重要な競争要件になってきていること、紙への印刷が少なくなる中、「環境を語れる営業力」が重要であること-日本におけるグリーン購入、グリーンビジネスの現状と課題-を講演しました。

「日本におけるグリーン購入、グリーンビジネスの現状と課題」(GPN事務局次長 深津学治)
Dscoop(Digital Solutions Cooperative)国際会議の様子

 

*皆様のグリーン購入の取り組みに関する情報がございましたら、ぜひGPN事務局までお知らせください。
GPN事務局 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)

 

 

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク