「印刷・情報用紙」「パソコン」「自動車」購入ガイドライン改定
GPNは、2013年8月に、「印刷・情報用紙」「パソコン」「自動車」購入ガイドラインを改定いたしましたのでお知らせいたします。
グリーン購入ガイドラインは、購入する際に環境面で考慮すべき重要な観点を製品ごとにリストアップしたものです。グリーン購入ガイドラインは、製品分野ごとのガイドライン「策定タスクグループ(TG)」によって検討され、技術情報委員会、理事会を経て決定、制定されます。
改訂のポイント
■「印刷情報用紙」購入ガイドライン改定のポイント
「印刷・情報用紙」購入ガイドラインは1996年に制定し、これまで3回(2002年、2005年、2009年)改定しました。海外では木材の違法伐採対策が進んでいることから、この度の改定では、バージンパルプの合法性・持続可能性の確認方法及び確認内容の見直しを行い、間伐材パルプや未利用の非木材植物資源パルプの位置付けを明確にしています。
■「パソコン」購入ガイドライン改定のポイント
「パソコン」購入ガイドラインは、1997年に制定後、2004年、2007年に改定しました。この度の改定では、従来のデスクトップ型パソコン・ノート型パソコンに加え、シンクライアント型に対象範囲を広げています。
■「自動車」購入ガイドライン改定のポイント
「自動車」購入ガイドラインは1999年に制定、2005年に改定しました。この度ガイドラインの改定では、対象を重量貨物自動車、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車へ広げています。またエコドライブ支援機能について情報提供項目を追加しています。
≪購入ガイドライン(全文)の詳細情報≫
以下よりPDFファイルをダウンロードしてください。アクセスできず、全文をご希望の場合は、必要事項(団体名、部署名、お名前、TEL、E-MAIL)を記入の上、GPN事務局(gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える))までご連絡ください。
・「印刷情報用紙」購入ガイドライン https://gpn.jp/guideline/paper
・「パソコン」購入ガイドライン https://gpn.jp/guideline/pc
・「自動車」購入ガイドライン https://gpn.jp/guideline/car
【お問合せ】グリーン購入ネットワーク事務局:金子、深津
E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える) TEL:03-5642-2030 / FAX:03-5642-2077
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階