【予告】SDGs研修会(全6回)-ポストコロナ時代を生き抜くための経営-(7/28~)
グリーン購入ネットワーク(GPN)は、昨年度に引き続き、「SDGs研修会(全6回)」を開催いたします。
当研修会は、様々な事例を通して、SDGsの理解を深め、企業や団体ごとの課題を整理し、実践的に取り組むための活動に役立つことを目的に開催致します。各回は、「SDG Compass」に沿った取り組みのHow Toを学べるよう、講師には、GPN会員企業や一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン様のご協力を得て企画致します。
今年度は、ポストコロナに向けて始りつつある新しい価値観や経営のヒントを共有すると共に、ポストコロナ時代だからこそSDGsをしっかり学ぶ、6回シリーズの研修会になります。
参加申込の受付は、7月1日(水)~を予定しております。
※7月1日に、ホームページ、メルマガで開催案内を掲載いたします。
■開催概要(予定)
・参加対象:企業、自治体、団体等
→経営層から社員までSDGsを学びたいあらゆる方
・開催方法
Zoomにて開催します。PCまたはスマホにてご参加ください。
・参加料金について(全6回)
GPN会員 :20,000円
※1団体2名以上参加する場合には、追加参加料金1,000円/人
※地域ネットワーク会員は、所属地域GPNへお申し込みください。
連携団体:25,000円
※1団体2名以上参加する場合には、追加参加料金1,000円/人
一般 :30,000円
※1団体2名以上参加する場合には、追加参加料金2,000円/人
◆スポット参加(1回分):
GPN会員 1人あたり4,000円
連携団体 1人あたり5,000円
一般 1人あたり6,000円
【開催プログラム】
・第1回 「SDGsを理解する」
日時:7月28日(火)14~17時
方法:Zoomによるオンライン研修
講演:・環境省
・一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン
・グリーン購入ネットワーク 会長 梅田靖
・第2回 「現状把握、課題整理」
日時:8月20日(木)14~17時
方法:Zoomによるオンライン研修
講演:・内閣府
・グリーン購入ネットワーク 事務局長 深津学治
・富士通株式会社
第3回以降も、省庁より情報提供を行うほか、「SDG Compass」に沿って、2名の講師による講演を予定しております。
第3回(9月) 「優先課題の整理」
第4回(10月) 「目標の設定」
第5回(11月) 「経営への統合」
第6回(12月) 「コミュニケーション」
詳細は参加者にご案内する予定です。
●お問合せ:グリーン購入ネットワーク事務局(担当:竹内・深津)
TEL.03-5829-6912 FAX.03-5829-6918 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)