【九州GPN】『自然と共生するまちづくり』ステップアップセミナー(第4回)(9/27)
九州グリーン購入ネットワーク(九州GPN)は、未来に残すべき持続可能な循環型社会への理解を深め、行政や企業・団体等に おける実践的な取り組みを学ぶとともに、グリーン購入のより一層の普及促進を図るため、ステップアップセミナーを開催しています。
第4回となる今回は、観光養殖場タツノオトシゴハウスを経営する加藤紳氏、佐賀で生産される「佐賀のり」を余すことなく使用した商品開発に取り組む、株式会社オフィス・タカハシ 高橋勝則氏をお招きし、『自然と共生するまちづくり』をテーマにお届けします。
九州GPN会員の皆さまだけでなく、ネイチャーポジティブや地域資源を活用したまちづくりに関心のある方はぜひご参加ください。
※8月29日(木)に開催予定でしたが、台風10号の影響から延期となり、9月27日(金)に開催することとなりました。
■開催概要
日時:9月27日(金)15:00~17:00
開催方法:オンライン(Zoom)
対象:九州GPN会員、GPN会員、ネイチャーポジティブや地域資源を活用したまちづくりに関心のある方
主催:九州グリーン購入ネットワーク(九州GPN)
参加申込:申込フォームからお申し込みください。
申込期限:9月27日(金)12時
▼プログラム
〇講演1「幸せを呼ぶタツノオトシゴ ~祝☆辰年到来!薩摩半島南端でタツノオトシゴと町おこし~」
加藤紳氏(観光養殖場タツノオトシゴハウス 館長/シーホースウェイズ株式会社 代表取締役)
南九州市頴娃町の日本で唯一の観光養殖場タツノオトシゴハウス。タツノオトシゴは絶滅危惧種として国際的に保護されています。ニュージーランドの海中で出会った1匹のタツノオトシゴに運命を感じ養殖を決意しました。養殖の適地を求めて辿り着いた薩摩半島南端の海辺のレストラン跡地で始めた取り組みが人や地域と繋がり、未来の海洋環境に役立てたい想いを幸せ一杯にお伝えします。
〇講演2「色落ち海苔で商品開発!!地域密着型のSDGsの取り組み ~進化する、サンノーリシリーズの今後~」
高橋勝則氏(株式会社オフィス・タカハシ 代表取締役社長)
弊社は、研究開発型販売会社として、「海苔加工品の開発」や「クリーンエネルギーを使ったオリジナルジグソーパズル」の製造販売を行っています。今回は、色落ち海苔で苦しんでおられる海苔漁師さん達のいかにお役に立てる商品づくりの進め方を中心にお話ししたいと思います。同時に、脱炭素の取り組みの一環として、クリーンエネルギーを利用した工場生産体制や今後の色落ち海苔加工品の開発もご紹介できたらと思います。
■お問合せ
九州グリーン購入ネットワーク事務局
TEL:092-762-3789
E-mail:info☆kyushugpn.jp(☆を半角@に変える)
HP : https://www.kyushugpn.jp/