【環境省】グリーン購入法の特定調達品目の提案募集
ガイドライン
|2021-04-27
環境省は、グリーン購入法の特定調達品目及びその判断の基準等について、毎年度、定期的に見直しを行っており、本年度の提案募集の受付を開始しました。要領や書式等の詳細は環境省のホームページをご覧ください。
物品・役務においては、昨年度に続き今年度も、温室効果ガス排出抑制やプラスチックの資源循環及び新型コロナウイルス感染症対策に伴い普及が進んでいるテレワークやWeb会議等のICT技術による環境対策に特に資すると考えられる提案について、積極的な募集を行っています。
公共工事においては、温室効果ガス排出抑制及びプラスチックの資源循環に特に資すると考えられる提案について、積極的な提案が求められています。
・提案募集の内容
(1)「特定調達品目」の追加及びその「判断の基準」等の提案
(2)技術開発、科学的知見の充実等による現行の「判断の基準」の強化、見直し等の提案
・募集期間
令和3年4月26日(月)~6月2日(水)
※締切後に受領された提案資料は令和4年度の提案として取り扱われます。
・提出先
環境省 大臣官房 環境経済課 製品対策・グリーン契約推進係
E-mail:GPL☆env.go.jp(☆を半角@に変える)
※コロナウイルス感染症対策として、提案資料は原則、電子メールでの提出となります。
・募集要領、記入要領、提案様式、記入例等は環境省ホームページでご覧いただけます。
グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集について(物品・役務)(環境省ホームページ)
グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集について(公共工事)(環境省ホームページ)