会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > 行政団体向け再エネ導入の進め方セミナー(7/10東京)

行政団体向け再エネ導入の進め方セミナー(7/10東京)

GPNイベント2018-06-19

行政団体向けに、地域に貢献しながら、コストアップしないで取組む「再エネ」導入事例を広く紹介します。

チラシ≫ 行政団体向け再エネ導入の進め方セミナー

●内容
・「低圧」施設分の電力契約について「コスト削減と、再エネ率を高める」の両方が実現可能な事例の紹介。
・地域で発電した電力を地域で消費する自治体による事業モデルについての事例紹介。
・災害発生時に拠点となる公共施設に、非常用電源として使える太陽光発電施設をコスト負担なく導入する事例の紹介。

●対象:自治体の電力契約担当者。施設管理者。環境部門の担当者など。
●定員:30名
●主催:グリーン購入ネットワーク
●参加費:行政の方は無料。
行政以外の方は参加費あり(行政以外のGPN会員:3000円、非会員5000円)
●会場:(公財)日本環境協会 会議室
●日程:2018年7月10日(火) 15:00~17:15

●プログラム:( )内の数字は所要時間(分)
15:00~15:05(5)
趣旨説明 GPN
15:05~15:20(15)
最新動向、再エネ導入の進め方 GPN
(電力ガイドライン、エコ電力特集のご紹介)
15:20~16:00(40)
みんな電力と自治体の連携の事例紹介  みんな電力株式会社
16:00~16:20(20)
世田谷区の事例紹介 世田谷区
16:20~16:40(20)
平塚市の事例紹介 平塚市
16:40~17:00(20)
学校応援でんきの紹介(公共施設への太陽光パネルの設置)
NTTスマイルエナジー株式会社
17:00~17:15(15)
質疑応答・個別相談
17:15
おわりの挨拶

●参加申込み
GPN事務局(担当金子)宛に、ご所属・お名前・連絡先(メール・電話番号)を明記のうえ、メールかFaxにてお申込みください。Email:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える) Fax:03-5642-2077

●お問合せ:グリーン購入ネットワーク事務局(担当:金子)

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク