【メディア掲載】日刊工業新聞「環境配慮 職場の事務用品から GPN提案」:深津GPN事務局長のインタビュー記事が掲載されました
グリーン購入紹介
|2022-04-22
日刊工業新聞(4/22)に、深津GPN事務局長のインタビュー記事が掲載されました。
今回、SDGs・脱炭素の観点より、グリーン購入の重要性を説くと共に、社内で実践できるグリーン購入の取り組み事例と商品情報の確認手段として「エコ商品ねっと」について紹介しています。
また、企業の実践事例として、株式会社スーパーホテル(第22回グリーン購入大賞 受賞団体)の取り組みが紹介されています。
是非ご覧ください。
■深津GPN事務局長のコメント
より良い”調達”は、環境保全に加え、合法性や労働者の権利、安全性等の様々な社会課題に対して課題解決につながり、言い換えれば、SDGsが掲げる17目標の達成に貢献できるといえます。
今回のインタビューでは、SDGsや脱炭素の観点より、企業として組織運営するにあたり必要な事務用品やOA機器、照明等の備品、車両等の購入について、グリーン購入の重要性を述べております。
事務用品だけがグリーン購入の対象ではありませんが、GPN会員団体の皆さまには、これまで取り組まれてきた”調達”をこの機会に改めて見つめ直していただき、社会課題の解決と持続可能な社会の構築に少しでも近づくことを期待しています。
■日刊工業新聞(4月22日掲載)
なお、記事本文の閲覧には会員登録(無料・有料)が必要となります。
■備考
GPN2022年度事業計画
■お問い合わせ
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 担当:竹内・深津