会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > グリーン購入全国フォーラム in札幌 ~環境でこそ儲ける~Greener week(2/7)

グリーン購入全国フォーラム in札幌 ~環境でこそ儲ける~Greener week(2/7)

GPNイベント2013-11-07

  今年度は「環境で儲ける」をテーマに環境をキーワードにビジネスを展開し成功している事例を担当者の方に直接お聞きする機会を設けました。

<開催概要>
 ● 日 時 : 2014年2月7日(金)13:30~17:00(終了後、交流会(有料)開催)
 ● 場 所 : ロイトン札幌
 ● 対 象 : GPN会員、グリーン購入に関心を持つ企業・行政・団体・消費者等
 ● 定 員 : 200名
 ● 主 催 : グリーン購入ネットワーク(GPN)
 ● 共 催 : 北海道グリーン購入ネットワーク
 ● 参加費: 無料 (交流会有料。詳細が決まり次第お知らせします。)
 ● お申込み: 下記の申込票にご記入の上、ご送信ください。
             FAXの場合はこちら(PDF1.3MB)
             メールの場合は下記のURLの返信欄をご利用ください。
 ●全国フォーラムチラシ:全国フォーラム(PDF 626KB)
 ●Greener week全体チラシ:チラシ表(PDF 3.1MB),裏(PDF 1.8MB
                ポスターセッション要領・ポスター作成要領(PDF 11.7KB)


<プログラム>
13:30-
           【開会挨拶】平尾雅彦 氏(東京大学大学院教授、GPN会長)
           【来賓挨拶】高橋はるみ 氏(北海道知事)
13:40-
           【基調講演】環境で儲けて地球を救う―世界を変えるのは「緑の需要」から
                          小林 光 氏(慶應義塾大学大学院教授)

講師の小林光様(慶應義塾大学大学院教授)は、環境を事業の中核に据える環境先進企業を例に"本業で儲ける環境経営"を徹底解説した「環境でこそ儲ける―ビジネスは『環境経営』で進化する」の著者で、環境省事務次官を歴任されています。

14:30-休憩
14:40-【パネルディスカッション】「環境でこそ儲ける」を事例から考える

「グリーン市場の開拓」をテーマに、環境配慮を優先して購入(取引)してくれる相手がいない場合、どのように開拓しているのかを、具体的な事例を基にお話をしていただきます。

              コーディネーター : 平尾雅彦 氏 (東京大学大学院教授、GPN会長)
              パネリスト :<グリーン購入大賞大臣賞受賞団体>
                               ・NECキャピタルソリューション株式会社
                                 代表取締役執行役員常務兼CFO 枩山(まつやま)聡一郎 氏
                               ・株式会社日本政策投資銀行
                                  環境・CSR部長 竹ケ原啓介氏
                               ・株式会社デコス 断熱事業部 企画部長 田所憲一  氏
                               ・株式会社開成 代表取締役 遠山忠宏 氏
                           <小林先生著書「環境でこそ儲ける」掲載事例団体>
                               ・本田技研工業株式会社 
                   経営企画部 環境安全企画室室長 篠原道雄 氏
                               ・三菱地所株式会社 環境・CSR推進部長  岡田芳明 氏

16:10-【かわらばん井戸端会議】(ポスターセッション)

ポスターセッション形式による事例紹介と環境活動に取り組む上で課題をどのように克服し成功に至ったかについて、直接担当者の方と情報交換していただく機会を設けます。

                              ・味の素株式会社 環境・安全部兼CSR部専任部長 杉本信幸氏
                              ・イオン株式会社 グループ環境・社会貢献部部長 金丸治子 氏
                              ・株式会社岡村製作所 環境マネジメント部部長 阿部祐爾 氏
                              ・コクヨ株式会社 本社統括部CSR・環境G課長 齊藤申一 氏
                              ・佐賀市 保健福祉部部長 田中 稔 氏
                              ・サトーグリーンエンジニアリング株式会社  担当部長 山室博巳 氏
                              ・清水建設株式会社 
                   安全環境本部 環境部・地球環境部部長 穴井伸二 氏
                              ・中越パルプ工業株式会社
                   営業管理本部 営業企画部部長 西村修 氏
                              ・帝人株式会社
                   CSR・信頼性保証部CSRグループ環境経営担当部長 小野達哉 氏
                              ・東京サラヤ株式会社
                   管理本部総務部産学官連携事業部部長 竹内光男氏
                   兼サニテーション事業本部 環境事業推進室部長
                    兼サラヤ株式会社総務本部 総務部産学官連携事業部部長
                    兼サラヤ株式会社海外事業部 BOP推進室部長   
                              ・株式会社プリプレスセンタ― 代表取締役 藤田靖 氏
                              ・横浜市資源リサイクル事業協同組合 理事 会田篤 氏
                              ・GPN Singapore / Direct Green Capital Pte. Ltd   Mr. Serve Sondeijker

                ※ 上記の他、パネルディスカッション参加団体が参加されます
                ※ パネルディスカッション・ポスターセッション発表資料概要


<お申し込み(メール)>
   下記の①申込票1および②申込票2をコピーしてご記入の上、gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)へお送りください。


────────────────────────────────
 GreenerWeek_全国フォーラム申込書 返信欄
────────────────────────────────
①申込票1:GreenerWeek参加申込票
  【参加フォーラム】(参加されるフォーラムを残してください)
     1 (2/6AM・PM) エシカル購入国際シンポジウムin札幌(無料)
     2 (2/6夜) エシカル購入国際シンポジウムレセプション(3,000円)
     3 (2/7AM) IGPN札幌フォーラム(無料)
     4 (2/7PM) グリーン購入全国フォーラムin札幌(無料)
     5 (2/7夜) グリーン購入ネットワーク交流会(5,000円)
     6 (2/8PM) グリーン・エクスカーション(5,000円)

      【団体・企業名】
      【部署名】
      【お名前(ふりがな)】
      【電話】
      【携帯】
      【FAX】
      【E-mail】

-
②申込票2:宿泊・飛行機の手配申込票(締切:2014年1月24日(金))
      *数に限りがあり、ご希望に添えない場合があります。
 
<宿泊>
     【手配】(該当される項目を残してください)
              希望する / 自己手配
     【希望宿泊ホテル名】(下記のホテルよりお選びください)
              第1希望:
              第2希望:

       A.ロイトン札幌(1泊17,500円)
       B.ホテルリソルトリニティ札幌または同等クラス(1泊15,400円)
       C.東横イン札幌駅西口または同等クラス(1泊6,980円)
     【チェックイン】
            月    日
     【チェックアウト】
            月    日

<飛行機>
     【手 配】 (該当される項目を残してください)
            希望する / 自己手配
     【年齢】 (2014年2月6日時点)
            才
     【往路】(スカイマークのみ)
            月     日
            朝便 / 昼便 / 夕方便(該当される項目を残してください)
            出発空港名:
     【復路】(スカイマークのみ)
            月   日
             朝便 / 昼便 / 夕方便(該当される項目を残してください)
             出発空港名:
     【変更可能なチケットを希望する】
             する / しない
--

*環境でこそ儲けるとは…。
「買い手良し、売り手良し、世間よし、地球良し」の四方良しを実現するには環境を壊して得る利益で成り立つ経済から、環境に手入れをして利益を出す経済への転換-『環境でこそ儲ける』ことが必要です。この転換を進めるには環境に良いものを高くても買うという需要側の力を得ることが不可欠であり、企業にも消費者にも行政にも”違い”がわかる『エコ目利き』の創出が求められます。


<同時開催イベントのご紹介>
 Greener Week
   2014年2月4日~8日、ロイトン札幌にて開催されます。
   「未来に続く、地球のために」-。エコとエシカルの視点で考える5日間。
   雪まつり開催中の札幌で、世界から集い語り合います。ぜひご参加ください。

   ★出展者募集中
      2014/2/6(木)~7(金)『エコプロダクツ・エシカル展 in札幌』

 

【お問い合わせ】  グリーン購入ネットワーク事務局 (担当:高岡)
  〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町 1-4-16 馬喰町第一ビル9F
  TEL: 03-5642-2030/FAX: 03-5642-2077 E-mail : gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク