グリーン購入ネットワークにおけるインターンシップの受け入れについて
GPNからのお知らせ
|2023-04-12
グリーン購入ネットワーク(GPN)は、東京都環境局が実施する「ECO-TOPプログラム」に賛同し、毎年、大学生のインターンシップを受け入れています。
2022年度は、桜美林大学ならびに東京薬科大学から各1名(各5日間)を受け入れました。
インターンシップでは、地方自治体や企業のグリーン購入や持続可能な調達に関する基礎情報の収集・整理や、調達方針策定に向けたヒアリング、外部の検討会の傍聴・議事概要の作成、個人消費者へグリーン購入を普及させるための方策の提案等を担当していただいています。
桜美林大学のウェブサイトで、2022年度のインターンシップにおけるGPNでの活動の様子や2020年度にインターンシップに参加された学生の認定の様子が紹介されていますのでご紹介します。
参考)
・ECO-TOPプログラム(東京都環境局)
・GPNにおけるインターンシップ(2022年度、桜美林大学生)
・大阪・関西万博 第8回持続可能な調達ワーキンググループ 傍聴報告(GPN)
・ECO-TOPプログラムの修了者認定の様子(2022年度、桜美林大学)