- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:なぜいま「SDGs 2.0」なのか ~地球システムの不安定化による人類社会崩壊リスクの深淵とSDGsというナラティブの意義~』【ループ】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【最新論文から読み解く】バイオ炭が作物収量に効く理由|窒素の流れがカギだった!』【Green Guardian】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【2025年上半期まとめ】海運業界で進む温室効果ガス・大気汚染規制|注目の国際動向5選』【Green Guardian】
- ウェビナー「今、企業に求められるGX人材とは?ScopeXが提案する研修の新スタンダード」のご案内(8/20・オンライン)【TBM】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「中小企業の印刷会社が取り組むべき脱炭素戦略」・「ISO14001が形骸化する本当の理由」の2本公開~【TBM】
「環境報告書展」の展示物の募集(1/18まで)【札幌市】
会員からのお知らせ
|2015-12-28
札幌市では、「環境報告書展」を開催するにあたり、展示物の募集をしております。
本展は、市内事業者の環境報告書やCSR報告書を収集し、広く公開するもので、毎年多くの来場者の方が、各社の環境報告書を閲覧されています。皆様のご協力をお願いいたします。
【申込締切】平成28年1月18日(月)
【開催期日】平成28年3月14日(月)~16日(水)
【開催場所】札幌駅前地下歩行空間 札幌駅側イベントスペース(北4条展示空間)
【ホームページ】札幌市 環境報告書展
【問い合わせ先】札幌市 環境局 環境都市推進部 環境共生推進担当課
電話:011-211-2879、FAX:011-218-5108
メールアドレス E-mail:kan.ems☆city.sapporo.jp(☆を半角@に変える)