会員団体合計1,247
団体(企業1,017、行政102
民間団体128
2025625日時点
> > 代表理事・長谷川登壇:「詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」(12/4・ハイブリット)【CSOネットワーク】

代表理事・長谷川登壇:「詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」(12/4・ハイブリット)【CSOネットワーク】

会員イベント2025-11-26

12月4日に日本弁護士連合会が主催する「詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」のパネルディスカッションに、当会代表理事の長谷川が登壇いたします。
是非、ご参加ください。

詳細:詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」(12/4・ハイブリット)


◇開催主旨
日弁連国際人権問題委員会は、2022年に「詳説 ビジネスと人権」を出版し、2025年7月には第2版を刊行しました。「ビジネスと人権」に関する理解と取組の促進は、地域の中小企業やその支援を行う弁護士にとってもますます重要性を増しています。 今回のイベントでは、同書の執筆に携わった弁護士等や、企業、NGO関係者などの登壇者による講義・ディスカッションを行います。

◇開催概要
主催:日本弁護士連合会
共催:神奈川県弁護士会、中小企業家同友会全国協議会
日時:2025年(令和7年)12月4日(木)17時00分~19時00分
開催方法:会場・オンライン併用
場所:神奈川県弁護士会館5階大会議室(定員70名※申込順先着)
   Zoomウェビナーによるウェブ配信(定員500名※申込順先着)
参加費・受講料:無料
参加対象・人数:弁護士、企業・団体の担当者の方など
※主に上記の方を想定した企画となりますが、どなたでもご参加いただけます。


◇内容(予定)
司会:井澤秀昭弁護士(神奈川県・日弁連中小企業の国際業務の法的支援に関するWG)

講義1:「ビジネスと人権」の概要(15分)
小林美奈弁護士(第二東京・日弁連国際人権問題委員会)

講義2:中小企業法務から見た「ビジネスと人権」(15分)
土森俊秀弁護士(東京・日弁連中小企業の国際業務の法的支援に関するWG)

パネルディスカッション(70分)
広浜泰久氏(中小企業家同友会全国協議会会長)
長谷川雅子氏(CSOネットワーク代表理事)
我妻由香莉弁護士
土森俊秀弁護士
モデレーター:八木俊則弁護士(香川県・日弁連国際人権問題委員会および中小企業の国際業務の法的支援に関するWG)

①ケース討議
②中小企業(経営者)に対するアプローチ
③大企業と中小企業の協働
④救済メカニズム

質疑応答(10分)


◇:申込方法
事前申込制/申込期間:2025年11月28日(金)まで
申込みフォーム

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク