- 「食」を通じた未来の教育 SuMPO心豊かな未来ビジネスシンポ(11/28・ハイブリッド)【サステナブル経営推進機構】
- 学生に、オリエンタルランド元代表取締役社長・福島祥郎氏が特別講演!AI時代に問う「人間らしさと心の力」11/22(土)13:30~【フォーエヴァーグリーン】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
環境・CSR情報Vaneが「第 24 回 グリーン購入大賞」表彰式を取材しました。【ループ】
会員からのお知らせ
|2024-01-16
GPNは、「持続可能な調達」を通じて、グリーン市場の拡大に貢献した取り組みやSDGs の目標達成に寄与する取り組みを称える「第 24 回 グリーン購入大賞」表彰式を12月12日に開催した。同表彰式では大賞・環境大臣賞には日本生活協同組合連合会、大賞・経済産業大臣賞 セイコーエプソン株式会社、大賞・農林水産大臣賞 株式会社杉本商店が選ばれた。
【取材記事のポイント】
●大企業や小売業が取引先へ環境面、社会面の取り組みを要請し、ともに改善していく持続可能な調達方針を含めたサプライヤーエンゲージメントへの取り組みを表彰した。
●持続可能性に配慮した食料システムの維持に寄与する取り組みに周知を図る必要があるため、本年度は新たに「農林水産特別部門」を設けた。
●若者への個人消費への普及に向けた取り組みの他、はじめてアニマルウェルフェアを重視した畜産の普及を選んだことは今年度の特徴の一つとなっている。
記事の詳細はこちら
「グリーン購入」の普及・拡大に取り組む団体を表彰する 第24回グリーン購入大賞 表彰式が開催 | 月刊 Vane Online
記事のお問い合わせ
株式会社ループ
(環境CSR情報Vane https://vane.online/