- 令和7年度気候変動アクション環境大臣表彰で「気候変動アクション環境大臣表彰(普及・促進部門)」を受賞しました【株式会社エコリカ】
- 11月のオンラインセミナー3選「建設業界のGX(11/18)」「自動車業界のGX(11/20)」「Scope3削減を加速させるデータ収集・活用とGX人材育成(11/27)」【スキルアップNeXt】
- 削減貢献量(Avoided emissions)算定の最新動向と企業事例セミナー(12/10・オンライン)【一般社団法人日本電機工業会】
- 体験型企画展「What's "Fair"? 気候変動が奪う、私たちの未来」のご案内(11/13~11/16・東京)【フェアトレード・ラベル・ジャパン】
- 「食」を通じた未来の教育 SuMPO心豊かな未来ビジネスシンポ(11/28・ハイブリッド)【サステナブル経営推進機構】
NACS公開講座「知ってほしい水際検疫!~「持ち込まない」が守る国の食~」のご案内(10/9・オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
会員イベント
|2025-09-22
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS) 食生活委員会は、10月9日(木)に「知ってほしい水際検疫!~「持ち込まない」が守る国の食~」と題して、オンライン講座を開催いたします。
本講座では、農林水産省 消費・安全局 動物衛生課 輸入動物検疫係長 田口諒 氏を講師にお迎えし、「水際検疫」の役割と予断を許さない状況について解説していただきます。多くの方々に「水際検疫が守る日本の食」について知っていただき、その危機感を共通の認識としたいと思います。皆さまのご参加をお待ちしています。
>>>詳細:「知ってほしい水際検疫!~「持ち込まない」が守る国の食~」
◇開催概要
日時:10月9日(木)19時から20時30分
形式:オンライン(Zoom)
定員:200名(会員・賛助会員・一般)無料
申込締切:10月6日(月)
※お申し込みをいただいた皆さまに、講座終了後、当日の動画(質疑応答は除く)を期間限定で配信いたします。
◇お申込み
お申込みは、「こちら」をご確認ください
◇講師
農林水産省 消費・安全局 動物衛生課 輸入動物検疫係長 田口諒 氏
◇備考
事前質問がある方は10月6日(月)までにnacs-shokuseikatsu2☆nacs.or.jp(☆を@に変換) へお送りください。
◇お問い合わせ:NACS食生活委員会
nacs-shokuseikatsu2☆nacs.or.jp(☆を@に変換)