会員団体合計1,247
団体(企業1,017、行政102
民間団体128
2025625日時点
> > オンラインセミナー「脱炭素社会を動かす「人」の力──GX人材育成で企業価値を創る」のご案内(10/16・オンライン)【スキルアップNeXt】

オンラインセミナー「脱炭素社会を動かす「人」の力──GX人材育成で企業価値を創る」のご案内(10/16・オンライン)【スキルアップNeXt】

会員イベント2025-10-08

株式会社スキルアップNeXtは、10月16日(木)に「脱炭素社会を動かす「人」の力──GX人材育成で企業価値を創る」と題して、オンラインセミナーを開催いたしますので、ご案内いたします。

>>>詳細:「脱炭素社会を動かす「人」の力──GX人材育成で企業価値を創る」(10/16・オンライン)

◇開催趣旨
カーボンニュートラルの実現に向け、GXを推進する企業の取り組みが加速しています。
一方で、その取り組みは再生可能エネルギーや省エネ設備の導入といった「技術導入」に偏り、一部の担当部署が推進するに留まってはいないでしょうか。
本当に持続可能な成長を目指すには、技術導入だけでは不十分です。企業を形成する企業文化や従業員一人ひとりの意識と行動を変革し、全社的な文化として根付かせることが重要です。
本セミナーでは、GXを単なる環境対策ではなく「企業価値向上の機会」と捉えなおし、「人」を起点にどのように取り組むべきか、「人材育成」と「社内行動浸透」を両輪で進めるための具体的な戦略とヒントを提供します。
「全社を巻き込んだGX推進をどう進めたらよいかわからない」「社員の当事者意識を高めたい」といった課題をお持ちの皆様は必見です。ぜひご視聴ください。

◇このような方におすすめ
人事、サステナビリティやESG推進部門、経営企画部門、経営者

・脱炭素経営、GX経営の先進的な取り組み事例を知りたい方
・GX人材の必要性や活躍の場面について知りたい方
・脱炭素経営について戦略を考える立場の方


◇開催概要
テーマ:脱炭素社会を動かす「人」の力──GX人材育成で企業価値を創る
主催:株式会社スキルアップNeXt
日時:10月16日(木)16:00-17:00
方法:Zoom
参加料:無料
お申し込み期限:10月16日(木)12:00まで


◇プログラム
16:00-16:05 冒頭ご挨拶
16:05-16:15 講演 環境省様
16:15-16:30 講演 NTTドコモビジネス株式会社様
16:30-16:45 講演 株式会社スキルアップNeXt
16:45-16:55 パネルディスカッション+質疑応答
16:55-17:00 告知、アンケート


◇登壇者
環境省 地球環境局地球温暖化対策課 デコ活応援隊長(脱炭素ライフスタイル推進室長)
清水 延彦 氏
NTTドコモビジネス株式会社 ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部
宮田 吉朗 氏
株式会社スキルアップNeXt 代表取締役 
田原眞一

◇参加申込
申込ページは「こちら」



◇会社概要
社名:株式会社スキルアップNeXt
代表取締役:田原 眞一
設立:2018年5月1日
事業内容:AI/DXを中心としたデジタル人材育成事業
     データ分析・AI開発に関わるコンサルティング、システム開発事業
     GX(Green Transformation)人材育成事業
     AI/DXを中心としたデジタル人材特化型 採用支援事業
     Webサービス開発事業
所在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目40−5


◇お問い合わせ
 ・株式会社スキルアップNeXt お問い合わせフォーム

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク