会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > GPN事務局で使用する全電力を再生可能エネルギー100%にしました

GPN事務局で使用する全電力を再生可能エネルギー100%にしました

GPN活動報告2024-10-09

GPNは「グリーン電力証書」を購入し、2023年度に事務局で使用したすべての電力をグリーン化し、再エネ100%を達成しました。
グリーン電力証書によって再エネ100%とするのは、2017年度から取り組んでおり、今回で7年目となります。
今回の「グリーン電力証書」の購入により、2023年度にGPN事務局が使用した電力(4,193kWh)が、再生可能エネルギーを使用したとみなされ、再エネ100%を実現できました。


■グリーン電力証書とは?
グリーン電力証書の利用者は、電力会社から通常通り電力を供給されている場合でも、グリーン電力証書を購入(通常の電力料金以外に環境付加価値分の証書の購入が必要)することで、グリーン電力証書を購入した分の電力量について再生可能エネルギーを利用したものとみなされます。また、この購入代金の中から再生可能エネルギーの発電事業者に環境付加価値の対価が支払われる仕組みになっており、再生可能エネルギーの新規設備導入や設備維持などに貢献しています。

■行政や企業のグリーン電力証書の活用例
 ・株主総会をグリーン電力で開催
 ・スポーツ・文化イベントをグリーン電力で開催
 ・自社製品をグリーン電力により生産し、付加価値を高めるなど多数あります。

■グリーン電力証書 購入ガイドライン
 グリーン電力証書 購入ガイドライン
 ガイドラインは今年度中の改定を目指しています。
 2024年12月更新の「エコ商品ねっと」では、最新のガイドラインを反映した商品情報を提供する予定です。


参考)「エコ商品ねっと」掲載中のグリーン電力証書取扱い事業者
 日本自然エネルギー株式会社


エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク