- 【大阪GPN】セミナーのご案内「ネイチャーポジティブ実現に向けて 自然共生サイトへの期待と生物多様性に取り組む企業事例」(12/10・ハイブリット)
- 【大阪GPN】セミナーのご案内「プラネタリーヘルスとメタンイノベーション」(11/18・ハイブリット)
- 【情報提供】LCAFオンライン研修「初級:LCAの基礎」のご案内(GPN協力:10/5,6・オンライン)
- 【情報提供】日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)「COP30直前勉強会 環境省交渉官に聞く、今年の争点、トランプ米政権の影響」(10/7・ハイブリット)
- 【ご案内】LCAFセミナー「WBCSD削減貢献量ガイダンスと今後の展開-WBCSD Marvin Henry氏を囲んで-」(GPN後援:10/17・ハイブリット)
【環境省】平成25年度グリーン購入法基本方針説明会(2/10~3/14)
ガイドライン
|2014-01-21
■平成25年度グリーン購入法基本方針説明会(ブロック別説明会_2/10~3/14)
※事前申込みが必要です。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17620
「環境物品等の調達の推進に関する基本方針(見直し案)」は平成26年2月上旬(予定)に閣議決定後、平成26年4月より適用されます。
※今回のブロック説明会での主な内容は、、、
12/10報道発表された「グリーン購入法に基づく環境物品等の調達の推進に関する基本方針の見直し」などについてです。
詳しくは以下のサイトをご覧ください。
◎環境省報道発表 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17363
◎グリーン購入法.net 平成25年度特定調達品目検討会 第3回会合配布資料
http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/25kentoukaikaisai.html
■平成25年度環境配慮契約法基本方針説明会(ブロック別説明会_2/10~3/14)
※事前申込みが必要です。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17618
環境配慮契約法基本方針は(グリーン購入法と同様に)、平成26年2月上旬(予定)に閣議決定後、平成26年4月より適用されます。
※お申込み方法などの詳細は、上記環境省ホームページをご覧ください。