- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
- 【大阪GPN】セミナー「ネイチャーポジティブ実現に向けて 自然共生サイトへの期待と生物多様性に取り組む企業事例」(12/10・ハイブリッド)
- 【大阪GPN】セミナー「プラネタリーヘルスとメタンイノベーション」(11/18・ハイブリッド)
- 【情報提供】LCAFオンライン研修「初級:LCAの基礎」のご案内(GPN協力:10/5,6・オンライン)
- 【情報提供】日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)「COP30直前勉強会 環境省交渉官に聞く、今年の争点、トランプ米政権の影響」(10/7・ハイブリッド)
京都GPN「京都グリーン購入ネットワーク番付発表」
地域GPNイベント
|2013-02-15
京都GPNお知らせ http://www.k-gpn.org/0a_topics1302_2.html
京都グリーン購入ネットワーク番付は、2012年によく使ったり、気に入ったりしたエコ商品を会員から募集し、1月25日に開催した「第2回グリーン購入交流会」の参加者投票によって決定しました。10点の製品・サービスの中から接戦で選ばれた上位3位です。
1位 プロペラ揚力型風力発電機「HILDEN」 (株)温水器センター)
2位 ハリナックス (コクヨマーケティング株式会社)
3位 めぐレット (京都市ごみ減量推進会議)
環境に配慮した製品というと「どんな商品、サービスがあるの?」「京都で販売しているものはあるの?」という質問がよくあります。
グリーン購入の対象となる製品は文房具用品からホテルや旅館などのようなサービスまで多岐にわたります。京都には、該当する商品・サービスもたくさんあります。ぜひ、京都グリーン購入ネットワークのウェブサイトなどでもさがしてみてください。
■2月16日(土)から3月15日まで、京エコロジーセンター(京都市伏見区)2Fで、京都グリーン購入ネットワーク番付1から3位の展示を行っています。展示会場で行っているクイズに回答すると、抽選でハリナックスかめぐれっとが当たります。ぜひお越しください。