- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
- 【大阪GPN】セミナー「ネイチャーポジティブ実現に向けて 自然共生サイトへの期待と生物多様性に取り組む企業事例」(12/10・ハイブリッド)
- 【大阪GPN】セミナー「プラネタリーヘルスとメタンイノベーション」(11/18・ハイブリッド)
- 【情報提供】LCAFオンライン研修「初級:LCAの基礎」のご案内(GPN協力:10/5,6・オンライン)
- 【情報提供】日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)「COP30直前勉強会 環境省交渉官に聞く、今年の争点、トランプ米政権の影響」(10/7・ハイブリッド)
【展示】中央区環境情報センターパネル展示「やってみよう!グリーン購入」(東京)
グリーン購入紹介
|2016-09-28
2016年9月1日(木)~25日(日)に、中央区環境情報センター(東京都中央区京橋)において、9月パネル展示「やってみよう!グリーン購入」が開催されました。「地球環境にやさしく生活するためのヒントをパネルで紹介する」という内容の子ども向けパネル展において、グリーン購入基本原則が紹介されました。
■開催概要
中央区環境情報センター・9月パネル展示「やってみよう!グリーン購入」
主催:中央区環境情報センター(東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン6階)
内容:地球環境にやさしく生活するためのヒントをパネルで紹介
暮らしの場面からグリーン購入基本原則を説明した「やってみよう!グリーン購入」のパネルが展示されました。展示期間中は1,900名を超える方にご来館いただき、ご覧いただきました。展示の様子を動画にてご覧いただけます。
≫中央区環境情報センターホームページ
≫中央区環境情報センターホームページ 9月パネル展示「やってみよう!グリーン購入」
≫【動画】ベイネット中央 中央区広報番組「こんにちは中央区です」(Vol.432 平成28年9月11日から9月16日放映)
開始後3分36秒~5分17秒の部分で展示の様子をご紹介いただきました。
![]() |
中央区環境情報センターのある建物1階のエレベーターホール 催事の案内板が設置されていました。 |
![]() |
中央区環境情報センターの入口 「9月のパネル展示タイトル」が掲示されていました。 |
![]() |
中央区環境情報センターの展示スペース 「やってみよう!グリーン購入」のパネル6枚が掲示されました。 |
![]() |
|
![]() |
来館者の方々に、小冊子「やってみよう!グリーン購入」と「グリーン購入・スタイルブック」を手にとっていただきました。 |