GPN平尾会長からのメッセージ「2013年度を迎えるにあたって」
2013年4月1日
グリーン購入ネットワーク会員の皆様へ
グリーン購入ネットワーク(GPN)会長
平 尾 雅 彦
2013年度を迎えるにあたって
平素よりグリーン購入ネットワーク(GPN)の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。新年度を迎えるにあたり、理事会を代表して、改めて会員の皆さんに引き続いてのご支援をお願い申し上げます。
今年度は、昨年度にもまして世界的に経済のグリーン化が求められることが予想され、アジア各国でもグリーン公共調達制度化の機運が高まっております。このような状況の中で、経済のグリーン化を推進させるために最も有効な手法であるグリーン購入の取組を国内外にいかに普及させていくのかが私たちに問われる節目の年だと考えます。私たちがグリーン購入を推進していくために、今年度の事業計画を去る3月22日に開催した理事会で決定いたしました。
今年度は、「エコ商品ねっと」を通じた信頼性のおける製品環境情報の提供方法や自らの取り組みレベルを把握・評価できる仕組みの構築、取り組みレベルを高めていくための研修会の開催等を地域ネットワークとも協調しながら積極的に取り組みます。国際グリーン購入ネットワークを通じた海外に向けた活動も進めて参ります。
詳細は事業計画をご覧いただきたいと思いますが、会員の皆さんからの忌憚なきご意見・ご提案をお願いいたします。
今年度も会員の皆さんの積極的なご参加を得て、事務局と共にネットワーク活動を盛り上げるよう努めて参りますので、より一層のご支援を宜しくお願い申し上げます。
参考情報) グリーン購入ネットワークのミッション・ビジョン
2013年度 グリーン購入ネットワーク 事業計画
2012年度 グリーン購入ネットワーク 活動報告
※事業計画については、ニュースレター5月号でもご紹介する予定です。
以上