- 「詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」(12/4・ハイブリット)に当会代表理事・長谷川登壇:【CSOネットワーク】
- 12月のオンラインセミナー3選「45分でわかる!今さら聞けない「脱炭素」超入門(12/4)」「化学業界のGX(12/11)」「鉄鋼業界のGX(12/18)」【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「再エネ・原子力・火力の現状と今後の展望」・「GX経済移行債とは?」・「国際プラスチック条約とは?」・「ELV「指令」から「規則」へ」の4本公開~【TBM】
- LCAF:『LCA初級検定試験』のご案内(12/13・オンライン)【日本LCA推進機構】
- LCAF特別セミナー「ソーシャルLCAの実施方法 -Green DeltaのKirill Maister氏を囲んで-」(12/3・ハイブリット)【日本LCA推進機構】
「エコライフ・フェア2016」開催(6/4-5代々木公園)【環境省】
会員イベント
|2016-06-01
毎年6月の環境月間に全国各地で行われる行事の一大イベントとして、平成2年より毎年実施しています!
今年は、6月4日(土)・5日(日)に代々木公園で開催します。
「地球がすき。未来がたのしみ。」をテーマに、地球温暖化対策、生物多様性の保全、3Rの推進、震災からの復旧復興をはじめとする環境問題について、丸川環境大臣も参加するステージイベント、展示ブース、ワークショップ、復興マルシェ等をご用意しております!
来場者の理解・意識の段階から実際の行動へと導くきっかけとなる場を提供し、私たちの日常生活や経済・社会活動を環境にやさしいものとすることを目指して開催します!
是非、ご家族、ご友人とともに、ご来場ください!
≫ 詳細:エコライフ・フェア2016
期間:平成28年6月4日(土) 11:00~17:00、5日(日) 10:00~17:00
場所:代々木公園 ケヤキ並木(NHKホール前)/イベント広場 ※入場無料
主催:環境省
共催:渋谷区
後援:復興庁、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、観光庁、(一社)日本新聞協会、(一社)日本民間放送連盟、渋谷区教育委員会、東京都
協力:エコ・ファースト推進協議会、グリーン購入ネットワーク、京王電鉄(株)、東京都生活協同組合連合会、日本生活協同組合連合会、日本チェーンストア協会、日本百貨店協会、東日本旅客鉄道(株)