- 「詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」(12/4・ハイブリット)に当会代表理事・長谷川登壇:【CSOネットワーク】
- 12月のオンラインセミナー3選「45分でわかる!今さら聞けない「脱炭素」超入門(12/4)」「化学業界のGX(12/11)」「鉄鋼業界のGX(12/18)」【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「再エネ・原子力・火力の現状と今後の展望」・「GX経済移行債とは?」・「国際プラスチック条約とは?」・「ELV「指令」から「規則」へ」の4本公開~【TBM】
- LCAF:『LCA初級検定試験』のご案内(12/13・オンライン)【日本LCA推進機構】
- LCAF特別セミナー「ソーシャルLCAの実施方法 -Green DeltaのKirill Maister氏を囲んで-」(12/3・ハイブリット)【日本LCA推進機構】
9/26 FSC Friday記念イベント「FSC Friday Forum 2014」【主催:株式会社イトーキ】
この度、9月26日(金)にFSC Friday記念イベント「FSC Friday Forum 2014」(主催:株式会社イトーキ、後援:FSCジャパン他)が開催されます。
FSC森林認証の取り組みについて、海外の事例や、国内のFSCに取り組む団体・企業の事例をお話いただくこの機会に、是非ともふるってご参加くださいますようご案内申し上げます。
イベント概要・お申込み・お問い合わせについては下記をご覧下さい。
【FSC Friday Forum 2014 ~FSC森林認証のカタチ ケースファイル~】
■開催日 9月26日(金)
主催 株式会社イトーキ
共催 公益財団法人オイスカ
後援 FSCジャパン、公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)
展示協力 山梨県・やまなし森の紙推進協議会、下川町、住田町、川根本町
■場所 イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA(http://www.synqa.jp/)
■ご講演団体・企業
基調講演
「世界のFSC森林認証」
前澤 英士 氏:FSCジャパン 事務局長
講演 事例発表
佐久間 智恵子 氏:株式会社アミタ 環境認証研究所 代表取締役社長
大木 貴嗣 氏:三井物産株式会社 環境・社会貢献部 社有林・環境基金室 室長補佐
金井 路也 氏:日本テトラパック株式会社 環境本部 マネージャー
多田 欣一 氏:住田町(岩手県)町長
詳細・お申込み・お問い合わせはコチラ
http://www.synqa.jp/event/1598/
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
■問い合わせ先
株式会社イトーキ Econifa(エコニファ)開発推進室 田渕、脇阪
TEL :03-6228-6375 FAX :03-6228-6374
E-mail: ecosl@itoki.jp