- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 「ソーラーウィーク大賞2025」においてリサイクル事業特別賞を受賞【宮城衛生環境公社】
- 「第1回 市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」表彰式のご案内(10/28・ハイブリット)【グリーンピース・ジャパン】
ウェビナー「木質ペレット生産の森林生態系への影響ー米国南東部の事例からー」(8/30)【地球・人間環境フォーラム】
会員イベント
|2022-08-12
米国南東部は、広大な米国の中でも最も豊かな森林を有する地域といわれています。その森林が今、バイオマス発電用の木質ペレット生産のために伐採されており、日本向けの輸出は今後急増すると予想されています。
このセミナーでは、現地で生態系の保全活動に取り組む方アンディ・ウッド氏に、森林と生態系の状況、それらへの木質ペレット生産の影響についてお話しいただきます。
詳細≫ 8/30(火) 9:00~10:30 開催 ウェビナー「木質ペレット生産の森林生態系への影響ー米国南東部の事例からー」
【開催概要】
日時:2022年8月30日(火)9:00~10:30(米国東部との時差が大きいため、朝の開催となります)
オンライン会議システムzoomを使用。
同時通訳付
参加費:無料
【講演者】アンディ・ウッド氏(Coastal Plain Conservation Group/Director)
【お申込み】「こちら」より登録をお願いします。
【お問合せ】地球・人間環境フォーラム Mail: event☆gef.or.jp(☆を半角@に変える)
TEL: 03-5825-9735(テレワーク中につき極力メールにてお問い合わせください)