- 第7回サステナブル経営WEEK内の『脱炭素経営EXPO』に出展(9/17~9/19・幕張メッセ)【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「需要創出の検討が進むグリーン製品とは?」・「ISO14001×気候変動」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:なぜいま「SDGs 2.0」なのか ~地球システムの不安定化による人類社会崩壊リスクの深淵とSDGsというナラティブの意義~』【ループ】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【最新論文から読み解く】バイオ炭が作物収量に効く理由|窒素の流れがカギだった!』【Green Guardian】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【2025年上半期まとめ】海運業界で進む温室効果ガス・大気汚染規制|注目の国際動向5選』【Green Guardian】
環境広場さっぽろ2021をオンラインで開催します!(1/8~14オンライン)【札幌市】
会員イベント
|2021-12-22
「みらいを想う総合環境イベント」として毎年開催している環境広場さっぽろ。
昨年度に引き続き、仮想空間であるバーチャル札幌ドームで開催いたします。
「環境・SDGsゾーン」、「キャリア教育ゾーン」、「スポーツゾーン」、「LIVE配信ステージ・フードブース」で、様々な体験ができます。
パソコンやスマホから、ぜひご来場ください。
○詳しくはこちら
⇒環境広場 さっぽろ2021 バーチャルツアー
○概要
日時:令和4年(2022年)1月8日(土)~14日(金)
「LIVE配信ステージ、オンライン体験・セミナー」は、以下のとおり。
日時:令和4年(2022年)1月8日(土)~10日(月・祝) 10:00~16:00
会場:バーチャル札幌ドーム(仮想空間会場)
参加費:無料(一部事前申込・有料プログラムあり)
主催:札幌市
特別協力:(株)アドバコム