- 「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」のご案内(10/29,30・名古屋)【折兼】
- ウェビナー「今、企業に求められるGX人材とは?ScopeXが提案する研修の新スタンダード」のご案内(9/18・オンライン)【TBM】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『EPD(環境製品宣言)とは?取得メリットから注意点までLCAコンサルタントがやさしく解説』【Green Guardian】
- デジタルグリッドコラム更新のご案内:『CCS:二酸化炭素回収・貯留技術)に関する解説記事』【デジタルグリッド】
- 「サステナビリティリポート 2025」の公開のご案内~CO2の削減量は368t・カーボンオフセットの実績は885t超~【SAGA COLLECTIVE 協同組合】
2015四国ECO・リサイクルグッズ展~made in 四国の環境配慮製品~開催(9/29-10/2)【四国経済産業局 環境・リサイクル課】
会員イベント
|2015-09-03
2015四国ECO・リサイクルグッズ展~made in 四国の環境配慮製品~開催(9/29-10/2)【四国経済産業局 環境・リサイクル課】
四国の企業が関わって「環境のことをしっかり考えて作った製品」を展示します。
四国四県認定リサイクル製品やエコマーク製品のうち、家庭やオフィスで使用できるものが中心です。
是非この機会に、ご自身の手で製品の品質等をご確認ください。(個数限定無料サンプルの配布もあります。)また、使用済み家電製品のリサイクル制度を紹介するコーナーもあります。
■日時:平成27年9月29日(火)~10月2日(金)
9:00~17:00(最終日は13:00まで)
■場所:高松サンポート合同庁舎1F アイプラザ(香川県高松市サンポート3-33)
JR高松駅イベントスペース(香川県高松市浜ノ町)
入場料無料
■お問い合わせ先:四国経済産業局 環境・リサイクル課
TEL:087-811-8534
(ご参考)
「2014四国ECO・リサイクルグッズ展」の開催結果
http://www.shikoku.meti.go.jp/soshiki/skh_d1/1_sesaku/141030/141030.html
四国の企業が関わって「環境のことをしっかり考えて作った製品」を展示します。
四国四県認定リサイクル製品やエコマーク製品のうち、家庭やオフィスで使用できるものが中心です。是非この機会に、ご自身の手で製品の品質等をご確認ください。(個数限定無料サンプルの配布もあります。)
また、使用済み家電製品のリサイクル制度を紹介するコーナーもあります。
■日時:平成27年9月29日(火)~10月2日(金) 9:00~17:00(最終日は13:00まで)
■場所:高松サンポート合同庁舎1F アイプラザ(香川県高松市サンポート3-33)
JR高松駅イベントスペース(香川県高松市浜ノ町)■入場料:無料
■お問い合わせ先:四国経済産業局 環境・リサイクル課
TEL:087-811-8534
(ご参考)
「2014四国ECO・リサイクルグッズ展」の開催結果