- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 「ソーラーウィーク大賞2025」においてリサイクル事業特別賞を受賞【宮城衛生環境公社】
- 「第1回 市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」表彰式のご案内(10/28・ハイブリット)【グリーンピース・ジャパン】
出展者募集(GPN会員団体限定)優良環境企業が集う!「グリーン就活マッチングイベント」(8/5東京)【グレイス】
株式会社グレイスと一般社団法人サステイナビリティ人材開発機構は「グリーン就活マッチングイベント」を開催いたします。GPN会員団体専用の出展枠を設けることとし、出展者を募集いたします。
出展を希望されるGPN会員団体の方は、以下の開催概要及び参加条件等をご覧いただき、GPN事務局までお申し込みください(申込先:gpn@gpn.jp)。
申し込み期限:7月19日(金)(先着順)。
■開催概要
SDGsの達成に向けて民間セクター(企業)には大きな期待が向けられており、実現の原動力となる人材獲得は企業規模問わず重要な経営課題となっています。一方で、昨今の若年層人口の減少に伴い、新卒採用は空前の売り手市場となったことに加え、採用指針も大きく変更されるなど、企業は一年を通して採用に取り組む時代となりつつあります。
株式会社グレイスと一般社団法人サステイナビリティ人材開発機構は毎年、ビジネスを通じた環境問題、社会課題の解決に興味のある就活生を対象とした就職支援イベントを開催しています。是非この機会に貴社の採用広報活動にお役立てください。
主催
 株式会社グレイス、一般社団法人サステイナビリティ人材開発機構
協力
 グリーン購入ネットワーク
日時
 2019年8月5日(月)13:00~17:00
場所
 ちよだプラットフォームスクウェア(本館)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
 ※出展希望数により会場が都内近隣施設に変更となる場合があります。
参加企業及び参加条件
10社程度 
 ①新卒学生の採用またはインターン(時期・内容は自由)を実施している
 ②会社役員または環境関連の担当社員を当日派遣できる
 ③環境・社会課題への貢献となる商品・サービスを有している
参加学生
30名程度 主に理系(化学、農学、工学)、環境学系、経営学系を専攻する大学3年生、修士1年生 ※4年生など、他学年の学生が一部参加する場合がございます。
出展料
無料(GPN会員企業に限ります)
ブース
 長机1枚/社 椅子4脚(企業2 学生2)
準備及び撤収
• 学生の出入りは13:30~16:30です。前後の時間で準備及び撤収をお願いします。
• 求人票、インターン情報など採用に関する資料は各社でご準備をお願いします。
• 資料の搬入方法は当日持参もしくは事前送付が可能です。
• 搬入及び展示、撤収作業は出展者が自ら行うこととします。
備品等
• Wifiの利用が可能です。 
• 掲示物をテープで壁に貼り付けることが可能です。
• 延長コードによる電源使用が可能です。コードは会場で手配いたします。
• 幟(のぼり)を設置することも可能です。
出展申し込み
• 出展を希望する事業者は、以下の「出展申し込み事項」を記載の上、GPN事務局までお申し込みください(申込先:gpn@gpn.jp)。
• 申し込み期限:7月19日(金)
【出展申し込み事項】
• 事業者名
• 業種
• 採用職種
• 担当者名・連絡先(TEL・E-MAIL)
• 当日参加者の部署及び役職 ※参加条件③をご確認ください。
備考
•申込は先着順となります。参加学生にはより多くの産業を知っていただきたいため、基本的に1業種1社とさせていただきます。
• 学生の個人情報は各社責任をもってお取り扱いください。学生から直接収集した個人情報に関するトラブルについて、主催者側は一切の責任を負いません。
お問合せ
 株式会社グレイス 人材ソリューション事業部(担当:渡邉)
 Tel: 03-3263-0871 / watanabe@grace-e.co.jp
 グリーン購入ネットワーク 事務局(担当:深津)
 Tel: 03-5829-6918 / gpn@gpn.jp
 
         
             
             
       
       
       
       
       
         
        