- 令和7年度気候変動アクション環境大臣表彰で「気候変動アクション環境大臣表彰(普及・促進部門)」を受賞しました【株式会社エコリカ】
- 11月のオンラインセミナー3選「建設業界のGX(11/18)」「自動車業界のGX(11/20)」「Scope3削減を加速させるデータ収集・活用とGX人材育成(11/27)」【スキルアップNeXt】
- 削減貢献量(Avoided emissions)算定の最新動向と企業事例セミナー(12/10・オンライン)【一般社団法人日本電機工業会】
- 体験型企画展「What's "Fair"? 気候変動が奪う、私たちの未来」のご案内(11/13~11/16・東京)【フェアトレード・ラベル・ジャパン】
- 「食」を通じた未来の教育 SuMPO心豊かな未来ビジネスシンポ(11/28・ハイブリッド)【サステナブル経営推進機構】
“小学生のためのお仕事ノート(仙台市)”に掲載されました【宮城衛生環境公社】
会員からのお知らせ
|2024-04-12
株式会社宮城衛生環境公社(代表取締役 砂金 英輝)は、仙台市内小学3、4年生を対象にした“お仕事ノート”(副読本)に、廃棄物処理・リサイクルの企業事例として掲載されました。
>>>詳細はこちら
(写真出典:『小学生のためのお仕事ノート・2024年度版』)
本冊子は、仙台市内の全小学校3、4年生へ配布され児童が希望を持って自分の未来を切り開くキャリア教育の授業などで活用されるものです。今回、廃棄物処理・リサイクルの企業事例として掲載され、事業内容の解説に加え、社員の声も掲載されました。
◇企業概要
名称:株式会社 宮城衛生環境公社
代表者:代表取締役 砂金 英輝
所在地:〒989-3432 宮城県仙台市青葉区熊ケ根字野川26-6
電話番号:TEL:022-393-2216
FAX番号:FAX:022-393-2218
設立:昭和57年2月
資本金:30,000千円
事業内容:一般廃棄物、産業廃棄物、特別管理産業廃棄物収集運搬
産業廃棄物最終処分(陸上埋立、安定型)、産業廃棄物中間処分(選別・破砕)
建築物飲料水貯水槽清掃業、建築物排水管清掃業
下水道管、その他配管清掃
浄化槽、汚水処理施設維持管理清掃
除雪、凍結防止作業
雑草除去作業、各種解体・土木舗装工事一式
その他の清掃業務とこれに関わる諸工事
◇備考
・環境先進企業を認定する「エコ・ファースト」に新規に認定を受けました!【宮城衛生環境公社】(GPNウェブサイト)
・「気候変動アクション環境大臣表彰」並びに「グリーン購入大賞優秀賞」受賞(令和4年12月)
・第23回グリーン購入大賞 審査結果発表~持続可能な調達の先進的事例を表彰~(GPNウェブサイト)