- 令和7年度気候変動アクション環境大臣表彰で「気候変動アクション環境大臣表彰(普及・促進部門)」を受賞しました【株式会社エコリカ】
- 11月のオンラインセミナー3選「建設業界のGX(11/18)」「自動車業界のGX(11/20)」「Scope3削減を加速させるデータ収集・活用とGX人材育成(11/27)」【スキルアップNeXt】
- 削減貢献量(Avoided emissions)算定の最新動向と企業事例セミナー(12/10・オンライン)【一般社団法人日本電機工業会】
- 体験型企画展「What's "Fair"? 気候変動が奪う、私たちの未来」のご案内(11/13~11/16・東京)【フェアトレード・ラベル・ジャパン】
- 「食」を通じた未来の教育 SuMPO心豊かな未来ビジネスシンポ(11/28・ハイブリッド)【サステナブル経営推進機構】
国際フェアトレード認証(新規の方向け)説明会のご案内(12/3・オンライン)【フェアトレード・ラベル・ジャパン】
認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン (通称:フェアトレード ジャパン)は、12月3日(火)15時30分より、国際フェアトレード認証(トレーダー認証及びライセンス認証)の取得をご検討いただいている方を対象とした説明会を開催いたします。
自社製品に「国際フェアトレード認証ラベル」を付けて販売したい方、国際フェアトレード認証原料のお取引にご関心のある方、認証基準や取得手続きについて詳しく知りたい方は、ぜひお気軽にご参加ください。
>>>【12月3日開催】国際フェアトレード認証説明会(新規の方向け)を開催します
【説明会概要】
■日時:12月3日(火) 15:30~16:30
■形式:オンライン開催(ZOOM)
■対象:国際フェアトレード認証の取得をご検討中の事業者様、現在の認証・ライセンス■事業者の新規ご担当者様など
■内容:
・国際フェアトレード認証とは?
・国際フェアトレード基準 概要
・認証取得手続きの手順
■質疑応答
■主催:特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン
■お申し込み:こちらの【参加申込フォーム】よりお申し込みください。
■お申し込み期限: 12月3日(火) 12:00までにお申し込みください。
【フェアトレード導入のメリット】
国際フェアトレード認証に参加することで、様々なメリットがあります。ぜひ説明会に参加して、フェアトレードを導入しませんか?
●国際フェアトレード認証ラベルは、世界で最も認知されたエシカルラベルです
●国際フェアトレード認証は、世界的に信頼できるサステナブル調達で、企業の環境リスク・人権リスクに対応することができます
●国際フェアトレード認証は、SDGsの全てのゴールに関連しており、特に8つのゴールの目標達成に大きく寄与します
●日本国内の国際フェアトレード認証製品の市場規模は200億円を突破。10年で倍増しています
たくさん方のご参加をお待ちしております。